ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】
連休前にピーマンを初収穫
先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出かける直前に、もう少しかなと思いながら、帰宅時にでかくなりすぎるもの嫌なので、急遽ピーマンとキュウリを収穫しました
ピーマンは1個だけですが、これが今期の初収穫
結構花がついてたはずなのに、長雨のせいか、台風で落ちてしまったのか、あとは収穫に繋がりそうな実がありませんでした
梅雨明けで改めて結実
結局、この写真の通り、それほど大きくならなかったピーマンの木ですが、上のほうには改めて花をつけ始めているのが見えます
お盆には長期不在になってしまうので、その前にはしっかり収穫をしたいところです
関連記事
-
-
キュウリの成長
2週間前にようやく2枚目の本葉が出たばかりだったキュウリですが、先週の週末にはネ …
-
-
キュウリ今季初収穫
先日記事にしたキュウリがいいサイズの太さになっていましたので収穫しました。 まっ …
-
-
ピーマン収穫!しかし……
たくさんついていた子ピーマンがいくつか収穫サイズになりましたので、本日収穫しまし …
-
-
予定外のキュウリ収穫
前回の記事で、先端を摘芯したため、もうおしまいかと思っていたキュウリですが、摘芯 …
-
-
キュウリの植え付け
週末に近所のコープに買物に行ったところ、花のコーナーに売れ残りっぽい野菜の苗があ …
-
-
キュウリに本葉が見え始めました
引き続き水耕栽培用のスポンジで育っているキュウリですが、一番元気な株に本葉が頭を …
-
-
ピーマンも無事発芽しました
先日の記事で発芽の気配がないと書いていたピーマンですが、仕事が忙しくて2日間全く …
-
-
プランターにピーマンを植えてみました【2017.4.16】
週末久々にホームセンターに立ち寄ったので、ついでに園芸コーナーへ すると、もうた …
-
-
2本目のキュウリは……
2本目のキュウリが大きくなった(?)ので、収穫しました。 こちらがそのキュウリ。 …
-
-
キュウリの古種が発根
この春には弁当の食材にはぴったりなキュウリも作りたいということで、手持ちの種を漁 …