たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

子ピーマンがたくさん

      2014/03/05

しばらく花が咲かずに収穫も止まっていたピーマンですが、先日久しぶりに花がたくさん咲き、今週は子ピーマンがいっぱいついていました。
台風で支柱ごと傾いて根がかなり露出していた株にもしっかりついています。
ピーマン 111014
こちらの株には最後の実かと思って種採り用に真っ赤になった実が見えますが、その周りにたくさんの子ピーマンが。
ピーマン 111014
秋ピーマンの収穫までもう少しです。

 - 1520.ピーマン

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ピーマンの開花

2月の中旬に種まきをした我が家のピーマンですが、4か月ほど経過し、初めての花を咲 …

ピーマンも定植 【2014.5.23 早生ピーマン】

ピーマン苗もいい感じに 先日ナスをプランターに定植しましたが、同時期に種をまいた …

no image
ピーマン収穫!しかし……

たくさんついていた子ピーマンがいくつか収穫サイズになりましたので、本日収穫しまし …

ピーマン 2017.4.16
プランターにピーマンを植えてみました【2017.4.16】

週末久々にホームセンターに立ち寄ったので、ついでに園芸コーナーへ すると、もうた …

no image
ピーマンも無事発芽しました

先日の記事で発芽の気配がないと書いていたピーマンですが、仕事が忙しくて2日間全く …

no image
ピーマンが急成長

この所ナスのほうはあまりいいニュースがなかったのですが、同時に植えたピーマンのほ …

ピーマンの育苗1ヶ月目 【2014.5.16 早生ピーマン】

遅れ気味のナスよりさらに育苗の遅れているピーマンですが、前回4月23日の記事から …

no image
ピーマンの植え付け

今朝のナスと同じく、ピーマンもすっかりいい感じの大きさの苗になりました。 今日は …

ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】

連休前にピーマンを初収穫 先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出か …

なすとピーマンの古種は全然発芽の気配なし 【2014.4.13 長なす,早生ピーマン】

雑草ばかり生えてくるポット なすとピーマンとセロリーの古種を蒔いたポットですが、 …