たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】

   

連休前にピーマンを初収穫

先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出かける直前に、もう少しかなと思いながら、帰宅時にでかくなりすぎるもの嫌なので、急遽ピーマンとキュウリを収穫しました
ピーマン&キュウリ 2014.7.18

ピーマンは1個だけですが、これが今期の初収穫

結構花がついてたはずなのに、長雨のせいか、台風で落ちてしまったのか、あとは収穫に繋がりそうな実がありませんでした

梅雨明けで改めて結実

結局、この写真の通り、それほど大きくならなかったピーマンの木ですが、上のほうには改めて花をつけ始めているのが見えます
ピーマン 2014.7.25

まだまだ小さいですが、実も少しつけているようです
ピーマン 花 2014.7.25

お盆には長期不在になってしまうので、その前にはしっかり収穫をしたいところです

 - 1120.キュウリ, 1520.ピーマン ,

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
予定外のキュウリ収穫

前回の記事で、先端を摘芯したため、もうおしまいかと思っていたキュウリですが、摘芯 …

ピーマンも定植 【2014.5.23 早生ピーマン】

ピーマン苗もいい感じに 先日ナスをプランターに定植しましたが、同時期に種をまいた …

ピーマン 2017.4.16
プランターにピーマンを植えてみました【2017.4.16】

週末久々にホームセンターに立ち寄ったので、ついでに園芸コーナーへ すると、もうた …

庭のプランター野菜も今年は順調! 【2015.6.24 きゅうり、トマト、シシトウ】

4月15日にプランターに定植した庭のキュウリやトマト 例年だと、すぐに病気や害虫 …

no image
キュウリが着果

2週間前、売れ残りの処分品の苗を買ってきてプランターに植えていたキュウリですが、 …

no image
2本目のキュウリは……

2本目のキュウリが大きくなった(?)ので、収穫しました。 こちらがそのキュウリ。 …

no image
ピーマンに一斉に蕾がつきました

2週間前に始めた花を付けた我が家のピーマンですが、あの時の花はその後実が付いた様 …

no image
ピーマンの植え付け

今朝のナスと同じく、ピーマンもすっかりいい感じの大きさの苗になりました。 今日は …

no image
久々の収穫

ずいぶん更新間隔が開いてしまいました。 5日あたりから夏風邪をひいてしまい、1週 …

no image
生えてきたキュウリが順調?

キュウリプランターのキュウリは、先日の収穫の後、葉っぱの色が抜けて白くなる症状が …