2本目のキュウリは……
2014/03/05
2本目のキュウリが大きくなった(?)ので、収穫しました。
こちらがそのキュウリ。
なんだか頭の部分だけ成長して、残りは全く大きくなる気配がありません。
病気っぽくもないし、単なる生育不良でしょうか?
とりあえずサラダにして食べたら普通に美味しかったです(笑)
キュウリプランターのほうは雄花が多いようで、次の実はしばらくお預けの様子。
グリーンピースプランターに生えてきたキュウリのほうに赤ちゃんキュウリができつつあるようです。
何となくこっちも先細りっぽいのが気になりますが……
関連記事
-
-
キュウリ今季初収穫
先日記事にしたキュウリがいいサイズの太さになっていましたので収穫しました。 まっ …
-
-
キュウリ、まだまだ成長
隣の家にまで伸びはじめたので、先端をカットしていたキュウリですが、カットした脇か …
-
-
うどん粉病のキュウリと台風対策 【2014.7.10 キュウリ夏秋節成】
たくさん雌花が付いたわりには 1ヶ月前の記事の時点で、キュウリの収穫は3本でした …
-
-
キュウリにようやく花が
葉っぱは茂るもののなかなか花が付かなかった我が家のキュウリですが、ここにきてよう …
-
-
キュウリが着果
2週間前、売れ残りの処分品の苗を買ってきてプランターに植えていたキュウリですが、 …
-
-
キュウリの接木苗を買ってきました 【2014.4.13 キュウリ夏秋節成】
プランター用キュウリの苗を入手 週末に出かけたついでにキュウリの苗を入手してきた …
-
-
キュウリは復活?
我が家のキュウリですが、お盆の長期帰省中、さすがに少しずつしか水の入らない給水機 …
-
-
キュウリに2枚目の本葉
2週間前にようやく最初の本葉が出た我が家のキュウリですが、ようやく2枚目の本葉が …
-
-
ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】
連休前にピーマンを初収穫 先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出か …
-
-
定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】
地這い気味に育ってしまったキュウリ ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウ …
- PREV
- こぼれ種からの大葉がすっかり大きく
- NEXT
- 長ナスの収穫