キュウリが着果
2014/03/05
2週間前、売れ残りの処分品の苗を買ってきてプランターに植えていたキュウリですが、病気になることも無く順調に育ち、こんなに大きくなりました。
葉っぱの裏を見ると、最初に着果したらしいキュウリが5cm程の大きさに育っています。
形もいいので、期待できそうです。
良く見ると、結構たくさん雌花が咲いています。
とはいえ、ウリハムシが時々葉をかじってるので、気を付けて補殺しなくてはいけません。
あと、毎年とどめを刺しに来るのがカメムシですが、そいつらの登場まではもう少し時間があるかな?
とはいえ、ここまでこんな順調なキュウリ、実は初めてです(笑)
関連記事
-
-
キュウリの双葉の苗を植え付け
すっかり出遅れてしまったキュウリですが、ようやく2つのポットで合計3つの双葉が開 …
-
-
定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】
地這い気味に育ってしまったキュウリ ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウ …
-
-
アブラムシ対策に心強い見方登場 【2014.5.20 キュウリ夏秋節成】
強力な味方現れる! アブラムシがついてしまった我が家のキュウリですが、牛乳スプレ …
-
-
キュウリは弱り気味
我が家のキュウリは、私がダウンしている間にウリハムシの被害などもあり、かなり弱っ …
-
-
庭のプランター野菜も今年は順調! 【2015.6.24 きゅうり、トマト、シシトウ】
4月15日にプランターに定植した庭のキュウリやトマト 例年だと、すぐに病気や害虫 …
-
-
プランタートマトの木が折れてしまいました 【2015.7.21 トマト、キュウリ】
庭のプランターで育てているトマトとキュウリ ぽつぽつと収穫をしつつも、木自体の成 …
-
-
キュウリのアブラムシはいなくなりました 【2014.5.30 キュウリ夏秋節成】
アブラムシにもうどん粉病にも打ち勝って 1株はアブラムシに集られ、1株はうどん粉 …
-
-
キュウリ最後の収穫?
キュウリが3本いい感じに大きくなったので、収穫しました。 ちょっと一日水やりがで …
-
-
予定外のキュウリ収穫
前回の記事で、先端を摘芯したため、もうおしまいかと思っていたキュウリですが、摘芯 …
-
-
2本目のキュウリは……
2本目のキュウリが大きくなった(?)ので、収穫しました。 こちらがそのキュウリ。 …
- PREV
- 水耕栽培小松菜の収穫
- NEXT
- インゲンも開花