きゅうり被害
2014/03/05
金曜日の朝までは元気そうに見えたキュウリプランターのキュウリが、土曜日の朝見るとすっかり全体が萎れてしまっていました。
水やり忘れ?とも思いましたが、台風の影響もあって雨も降ってはいたので、そんなはずはありません。
一応水もあげて様子を見ましたが、とても復活しそうな気配はありませんね。
ところどころに見えるように花もまたたくさんついていたのでショックです。
実は過去にも時々あるのですが、病気でしょうか?
それともよくカメムシやウリハムシが付き始めていたので、その被害でしょうか?
離れたところにあるグリンピースプランターのキュウリはまだ大丈夫そうな感じですが……
このようなカメムシやウリハムシがところどころについているようで、とってもとっても新手が現れます。
結局今年のキュウリプランターからは、種6粒から苗を3本を植えて、最終的にはきゅうり2本の収穫でした。
なかなか厳しい結果ですね……
あとは思いがけず生えてきたグリンピースプランターの古種キュウリに賭けましょう。
関連記事
-
-
キュウリに本葉が見え始めました
引き続き水耕栽培用のスポンジで育っているキュウリですが、一番元気な株に本葉が頭を …
-
-
キュウリ最後の収穫?
キュウリが3本いい感じに大きくなったので、収穫しました。 ちょっと一日水やりがで …
-
-
キュウリの接木苗を買ってきました 【2014.4.13 キュウリ夏秋節成】
プランター用キュウリの苗を入手 週末に出かけたついでにキュウリの苗を入手してきた …
-
-
生えてきたキュウリが順調?
キュウリプランターのキュウリは、先日の収穫の後、葉っぱの色が抜けて白くなる症状が …
-
-
キュウリがようやく発芽
種まきから約1カ月、ようやくキュウリが2ポット中1ポットだけ発芽しました。 いや …
-
-
庭のプランター野菜の植え付け 【2015.4.15 きゅうり、トマト、シシトウ】
先日ホームセンターで、庭のプランター用の苗を購入してきていたので、早速プランター …
-
-
キュウリが着果
2週間前、売れ残りの処分品の苗を買ってきてプランターに植えていたキュウリですが、 …
-
-
キュウリの双葉の苗を植え付け
すっかり出遅れてしまったキュウリですが、ようやく2つのポットで合計3つの双葉が開 …
-
-
アブラムシ対策に心強い見方登場 【2014.5.20 キュウリ夏秋節成】
強力な味方現れる! アブラムシがついてしまった我が家のキュウリですが、牛乳スプレ …
-
-
定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】
地這い気味に育ってしまったキュウリ ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウ …
- PREV
- レモングラスがわさわさ
- NEXT
- ミニニンジン?
Comment
はじめまして。runeと申します。
我が家でもキュウリを育てておりますが、
こちらも台風前後で葉っぱの周りが干からびるという症状が出ました。
怪しんで水耕の液肥のpHを調べてみるとかなりアルカリ性に傾いていました。(ワタクシの方はpHしか測る手立ててがありませんが、もっとよい判断材料があるかも。ECとか)
断定的なことは申せませんが、そちらも同じようになっているのではないでしょうか。
こちらは液肥を入れ替えて症状の悪化は起こっていません。
水耕であれば液肥を入れ替えてはいかがでしょう。
・・・差し出がましく失礼しました。
はじめまして、コメントありがとうございます。
pHの変化でそうなることもあるのですね。
我が家はきゅうりは土耕だったので調べる手段がないですが、もしかしたら酸性かアルカリ性か、どっちかに大きく傾いていたのかもしれません。
今回は病気だとうつると困ると思って処分してしまいましたので、今後の参考にさせていただきますね。