たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

キュウリ初収穫

      2014/03/05

外出から帰ってきましたが、ある程度の被害を予想していた野菜たちは幸運にもすべて萎れることもなく無事でした。
不在中多少涼しかったのが要因なのか、雨が降ってくれたのか、例年だと夏の帰省と同時に野菜ほぼ全滅が繰り返されていたので、今年は引き続き栽培継続できそうでよかったです。
というわけで、今朝キュウリが巨大化してたのにきづいたので収穫しておきました。
本当は最初の実は大きくなる前に採るんでしょうが、不在中にここまで一気にでかくなるとは思っておらず、ちょっと遅れてしまったようです。
キュウリ 110726
ついでにオクラも1本収穫し、遅ればせながら、我が家も少しずつ夏野菜の収穫シーズンになってきたようです。

 - 1120.キュウリ

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
キュウリにようやく本葉登場

双葉が出たばかりの苗を無理やり定植した我が家のキュウリですが、なんとか本葉が出て …

no image
キュウリの植え付け

週末に近所のコープに買物に行ったところ、花のコーナーに売れ残りっぽい野菜の苗があ …

庭のプランター野菜も今年は順調! 【2015.6.24 きゅうり、トマト、シシトウ】

4月15日にプランターに定植した庭のキュウリやトマト 例年だと、すぐに病気や害虫 …

プランタートマトの木が折れてしまいました 【2015.7.21 トマト、キュウリ】

庭のプランターで育てているトマトとキュウリ ぽつぽつと収穫をしつつも、木自体の成 …

アブラムシ対策に心強い見方登場 【2014.5.20 キュウリ夏秋節成】

強力な味方現れる! アブラムシがついてしまった我が家のキュウリですが、牛乳スプレ …

no image
キュウリがようやく発芽

種まきから約1カ月、ようやくキュウリが2ポット中1ポットだけ発芽しました。 いや …

定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】

地這い気味に育ってしまったキュウリ ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウ …

キュウリのアブラムシはいなくなりました 【2014.5.30 キュウリ夏秋節成】

アブラムシにもうどん粉病にも打ち勝って 1株はアブラムシに集られ、1株はうどん粉 …

no image
キュウリにようやく花が

葉っぱは茂るもののなかなか花が付かなかった我が家のキュウリですが、ここにきてよう …

no image
キュウリに本葉が見え始めました

引き続き水耕栽培用のスポンジで育っているキュウリですが、一番元気な株に本葉が頭を …