キュウリは復活?
2014/06/16
我が家のキュウリですが、お盆の長期帰省中、さすがに少しずつしか水の入らない給水機の水だけでは足りなかったようで、枯れはしなかったものの、だいぶ葉っぱが萎れて枯れてしまい、さびしい状態になっていまいました
ただそんな中でも、先端部分が復活気味に青い元気のいい葉っぱを付けていて、また花も付けてました
雌花がブロック塀に張り付いてるので、実がなっても変形しそうですが、なんとか復活の兆しが見えてきました
撤収する前にもう少し収穫できるといいのですが……
関連記事
-
キュウリ今季初収穫
先日記事にしたキュウリがいいサイズの太さになっていましたので収穫しました。 まっ …
-
庭のプランター野菜の植え付け 【2015.4.15 きゅうり、トマト、シシトウ】
先日ホームセンターで、庭のプランター用の苗を購入してきていたので、早速プランター …
-
キュウリに本葉が見え始めました
引き続き水耕栽培用のスポンジで育っているキュウリですが、一番元気な株に本葉が頭を …
-
プランタートマトの木が折れてしまいました 【2015.7.21 トマト、キュウリ】
庭のプランターで育てているトマトとキュウリ ぽつぽつと収穫をしつつも、木自体の成 …
-
キュウリに2枚目の本葉
2週間前にようやく最初の本葉が出た我が家のキュウリですが、ようやく2枚目の本葉が …
-
予定外のキュウリ収穫
前回の記事で、先端を摘芯したため、もうおしまいかと思っていたキュウリですが、摘芯 …
-
キュウリの成長
2週間前にようやく2枚目の本葉が出たばかりだったキュウリですが、先週の週末にはネ …
-
台風は大丈夫でしたか?
ちょっと遅いですが、みなさん台風は大丈夫でしたか? 我が家はさすがに一階にあった …
-
キュウリのアブラムシはいなくなりました 【2014.5.30 キュウリ夏秋節成】
アブラムシにもうどん粉病にも打ち勝って 1株はアブラムシに集られ、1株はうどん粉 …
-
キュウリは弱り気味
我が家のキュウリは、私がダウンしている間にウリハムシの被害などもあり、かなり弱っ …
- PREV
- にらの開花
- NEXT
- 密集セージと単株セージ