キュウリにようやく花が
2014/03/05
葉っぱは茂るもののなかなか花が付かなかった我が家のキュウリですが、ここにきてようやく花が付きはじめました。
右のほうに2つほど花が見えます。
ただしどちらも雄花でした……。
しかしよくみると……葉っぱの陰に一つ雌花が!
とりあえず第一関門突破です。
例年だとこのあたりからウリハムシの被害が始まったりするんですが……
実は3株中1株がこんな感じに。
新芽の部分を除き、下のほうから葉っぱが萎れてしまっています。
これってつる枯病でしょうか?
他の株にうつる前に撤去したほうがいいんでしょうか?
ちなみにこっちはむか~し蒔いた種が忘れたころに発芽した、グリーンピースプランターのキュウリ。
明らかに隣のグリーンピースをしのぐ勢いで大きくなっていますねw
関連記事
-
-
ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】
連休前にピーマンを初収穫 先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出か …
-
-
アブラムシ対策に心強い見方登場 【2014.5.20 キュウリ夏秋節成】
強力な味方現れる! アブラムシがついてしまった我が家のキュウリですが、牛乳スプレ …
-
-
キュウリに2枚目の本葉
2週間前にようやく最初の本葉が出た我が家のキュウリですが、ようやく2枚目の本葉が …
-
-
定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】
地這い気味に育ってしまったキュウリ ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウ …
-
-
キュウリは復活?
我が家のキュウリですが、お盆の長期帰省中、さすがに少しずつしか水の入らない給水機 …
-
-
キュウリは弱り気味
我が家のキュウリは、私がダウンしている間にウリハムシの被害などもあり、かなり弱っ …
-
-
キュウリにようやく本葉登場
双葉が出たばかりの苗を無理やり定植した我が家のキュウリですが、なんとか本葉が出て …
-
-
キュウリ、まだまだ成長
隣の家にまで伸びはじめたので、先端をカットしていたキュウリですが、カットした脇か …
-
-
キュウリがようやく発芽
種まきから約1カ月、ようやくキュウリが2ポット中1ポットだけ発芽しました。 いや …
-
-
プランタートマトの木が折れてしまいました 【2015.7.21 トマト、キュウリ】
庭のプランターで育てているトマトとキュウリ ぽつぽつと収穫をしつつも、木自体の成 …
- PREV
- オクラの今夏初収穫
- NEXT
- アスパラは収穫に程遠く……