生えてきたキュウリが順調?
2014/03/05
キュウリプランターのキュウリは、先日の収穫の後、葉っぱの色が抜けて白くなる症状が目立ってきています。
次の実が付く様子もなく、ちょっと病気っぽい感じです。
一方、昔蒔いた種が今更発芽したグリンピースプランターのキュウリのほうは、すっかりグリンピースを押しのけて、順調に成長中です。
実のほうはこんな感じでもうすぐ収穫できそうです。
これ以外にもいくつか雌花が付いています。
それにしてもキュウリは毎年なかなかうまくいきません。
実は一番最初に作った年が一番収穫量が多かったという状態……
おまけにその頃はあまり自家収穫野菜の消費率が高くなく、結構駄目にしてしまっていた記憶が……
今にして思えばもったいないことをしました。
関連記事
-
-
キュウリが着果
2週間前、売れ残りの処分品の苗を買ってきてプランターに植えていたキュウリですが、 …
-
-
きゅうり被害
金曜日の朝までは元気そうに見えたキュウリプランターのキュウリが、土曜日の朝見ると …
-
-
キュウリに2枚目の本葉
2週間前にようやく最初の本葉が出た我が家のキュウリですが、ようやく2枚目の本葉が …
-
-
キュウリの双葉の苗を植え付け
すっかり出遅れてしまったキュウリですが、ようやく2つのポットで合計3つの双葉が開 …
-
-
キュウリの接木苗を買ってきました 【2014.4.13 キュウリ夏秋節成】
プランター用キュウリの苗を入手 週末に出かけたついでにキュウリの苗を入手してきた …
-
-
庭のプランター野菜も今年は順調! 【2015.6.24 きゅうり、トマト、シシトウ】
4月15日にプランターに定植した庭のキュウリやトマト 例年だと、すぐに病気や害虫 …
-
-
キュウリ最後の収穫?
キュウリが3本いい感じに大きくなったので、収穫しました。 ちょっと一日水やりがで …
-
-
キュウリのアブラムシはいなくなりました 【2014.5.30 キュウリ夏秋節成】
アブラムシにもうどん粉病にも打ち勝って 1株はアブラムシに集られ、1株はうどん粉 …
-
-
キュウリ初収穫
外出から帰ってきましたが、ある程度の被害を予想していた野菜たちは幸運にもすべて萎 …
-
-
キュウリがようやく発芽
種まきから約1カ月、ようやくキュウリが2ポット中1ポットだけ発芽しました。 いや …