キュウリの双葉の苗を植え付け
2014/03/05
すっかり出遅れてしまったキュウリですが、ようやく2つのポットで合計3つの双葉が開いてくれました。
3日前の段階でこのような状態でした。
来週・再来週と週末予定が入っていて作業ができるかどうか分からないため、まだ植え替えには早いと分かってはいたのですが、ぎりぎり今日まで待って用意してあったプランターに移しました。
ちょっと穴あけ位置を間違えてしまったのか、間隔がおかしいです(^^;
2ポット目に出た芽はまた根もほとんど伸びていなくて、うまく根付くか分かりませんでしたので、もう一つのそこそこ根も張り出していたほうを2つにわけて(というか、ポットから出す際に割れた)植え付けました。
うまく育ってくれればいいのですが……
関連記事
-
アブラムシ対策に心強い見方登場 【2014.5.20 キュウリ夏秋節成】
強力な味方現れる! アブラムシがついてしまった我が家のキュウリですが、牛乳スプレ …
-
キュウリが着果
2週間前、売れ残りの処分品の苗を買ってきてプランターに植えていたキュウリですが、 …
-
キュウリにようやく花が
葉っぱは茂るもののなかなか花が付かなかった我が家のキュウリですが、ここにきてよう …
-
キュウリがようやく発芽
種まきから約1カ月、ようやくキュウリが2ポット中1ポットだけ発芽しました。 いや …
-
きゅうり被害
金曜日の朝までは元気そうに見えたキュウリプランターのキュウリが、土曜日の朝見ると …
-
キュウリは復活?
我が家のキュウリですが、お盆の長期帰省中、さすがに少しずつしか水の入らない給水機 …
-
一週間帰省後の野菜たち
一週間の帰省を経て帰宅しましたが、我が家の野菜たち、思ったより頑張ってくれました …
-
定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】
地這い気味に育ってしまったキュウリ ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウ …
-
キュウリ今季初収穫
先日記事にしたキュウリがいいサイズの太さになっていましたので収穫しました。 まっ …
-
キュウリの成長
2週間前にようやく2枚目の本葉が出たばかりだったキュウリですが、先週の週末にはネ …
- PREV
- ナスにも虫の食害が!
- NEXT
- ニンジンもやはり虫被害