たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

一週間帰省後の野菜たち

      2014/03/05

一週間の帰省を経て帰宅しましたが、我が家の野菜たち、思ったより頑張ってくれました
最も心配していたキュウリですが、ちょっと弱々しくはなりましたが、なんとか生きています
キュウリ 2013.8.20
いない間にこんなお化けキュウリも付けていたようです
逆にこの実が無ければもう少し元気だった?
キュウリ 2013.8.20
トマトやインゲンはかなり黄色くなっているので、この後持ちこたえられるかどうか
ハーブ類も簡易水やり器の効果があったようで、毎年全滅に近かったタイムやオレガノ含め、ほぼダメージも無く生きてました
ただ、簡易水やり器が足りなくて土が乾いてしまった、大葉、リンゴや柿の鉢植えあたりは葉っぱがカラカラになってしまい、特に柿はすべての葉が落ちてしまっていたので、もしかしたら枯れてしまうかもしれません
小さい鉢植えは土が乾くのも早いので、長期不在の間持たせるのが難しいですねぇ
簡易水やり器をすべての鉢にというのも数が多すぎて難しいし、なにかいい方法ないでしょうか?

 - 1120.キュウリ

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

庭のプランター野菜の植え付け 【2015.4.15 きゅうり、トマト、シシトウ】

先日ホームセンターで、庭のプランター用の苗を購入してきていたので、早速プランター …

no image
キュウリ初収穫

外出から帰ってきましたが、ある程度の被害を予想していた野菜たちは幸運にもすべて萎 …

アブラムシ対策に心強い見方登場 【2014.5.20 キュウリ夏秋節成】

強力な味方現れる! アブラムシがついてしまった我が家のキュウリですが、牛乳スプレ …

no image
2本目のキュウリは……

2本目のキュウリが大きくなった(?)ので、収穫しました。 こちらがそのキュウリ。 …

プランタートマトの木が折れてしまいました 【2015.7.21 トマト、キュウリ】

庭のプランターで育てているトマトとキュウリ ぽつぽつと収穫をしつつも、木自体の成 …

うどん粉病のキュウリと台風対策 【2014.7.10 キュウリ夏秋節成】

たくさん雌花が付いたわりには 1ヶ月前の記事の時点で、キュウリの収穫は3本でした …

キュウリのアブラムシはいなくなりました 【2014.5.30 キュウリ夏秋節成】

アブラムシにもうどん粉病にも打ち勝って 1株はアブラムシに集られ、1株はうどん粉 …

no image
キュウリがようやく発芽

種まきから約1カ月、ようやくキュウリが2ポット中1ポットだけ発芽しました。 いや …

no image
生えてきたキュウリが順調?

キュウリプランターのキュウリは、先日の収穫の後、葉っぱの色が抜けて白くなる症状が …

定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】

地這い気味に育ってしまったキュウリ ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウ …