キュウリが着果
2014/03/05
2週間前、売れ残りの処分品の苗を買ってきてプランターに植えていたキュウリですが、病気になることも無く順調に育ち、こんなに大きくなりました。
葉っぱの裏を見ると、最初に着果したらしいキュウリが5cm程の大きさに育っています。
形もいいので、期待できそうです。
良く見ると、結構たくさん雌花が咲いています。
とはいえ、ウリハムシが時々葉をかじってるので、気を付けて補殺しなくてはいけません。
あと、毎年とどめを刺しに来るのがカメムシですが、そいつらの登場まではもう少し時間があるかな?
とはいえ、ここまでこんな順調なキュウリ、実は初めてです(笑)
関連記事
-
-
うどん粉病のキュウリと台風対策 【2014.7.10 キュウリ夏秋節成】
たくさん雌花が付いたわりには 1ヶ月前の記事の時点で、キュウリの収穫は3本でした …
-
-
キュウリ最後の収穫?
キュウリが3本いい感じに大きくなったので、収穫しました。 ちょっと一日水やりがで …
-
-
キュウリは弱り気味
我が家のキュウリは、私がダウンしている間にウリハムシの被害などもあり、かなり弱っ …
-
-
キュウリ、まだまだ成長
隣の家にまで伸びはじめたので、先端をカットしていたキュウリですが、カットした脇か …
-
-
庭のプランター野菜の植え付け 【2015.4.15 きゅうり、トマト、シシトウ】
先日ホームセンターで、庭のプランター用の苗を購入してきていたので、早速プランター …
-
-
台風は大丈夫でしたか?
ちょっと遅いですが、みなさん台風は大丈夫でしたか? 我が家はさすがに一階にあった …
-
-
一週間帰省後の野菜たち
一週間の帰省を経て帰宅しましたが、我が家の野菜たち、思ったより頑張ってくれました …
-
-
キュウリの成長
2週間前にようやく2枚目の本葉が出たばかりだったキュウリですが、先週の週末にはネ …
-
-
キュウリがようやく発芽
種まきから約1カ月、ようやくキュウリが2ポット中1ポットだけ発芽しました。 いや …
-
-
生えてきたキュウリが順調?
キュウリプランターのキュウリは、先日の収穫の後、葉っぱの色が抜けて白くなる症状が …
- PREV
- 水耕栽培小松菜の収穫
- NEXT
- インゲンも開花