たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

キュウリは弱り気味

      2014/03/05

我が家のキュウリは、私がダウンしている間にウリハムシの被害などもあり、かなり弱ってきました。
こちらは日曜日の写真ですが、今朝の時点で右下の葉っぱが白っぽくなってるほうの株が枯れてしまっていました。
キュウリ 110821
左のほうはまだ新しい緑の葉っぱを伸ばしていますが、久しく実が付いていません。
また、写真は無いですがグリンピースプランターに生えた古い種から発芽したキュウリも、こちらの残っているほうの株と同じような状態。
新芽付近にアブラムシがたかったりしていて、ちょっとまずい雰囲気ですね。
共にあまり上に伸びるとお隣の植え木につるがからんでしまうため、そこから一度向きをかえたりするんですが、どうもそれをやるたびに調子を崩す感じですね。
もう少し上に植えに伸びていける環境が必要なんでしょうか……
なお、こちらは私がダウンする前に収穫したキュウリ。
ちょっと短めですが、みずみずしくておいしかったです。
こういうのをもう数本は収穫したいところですが……
キュウリ 110803

 - 1120.キュウリ

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
キュウリがようやく発芽

種まきから約1カ月、ようやくキュウリが2ポット中1ポットだけ発芽しました。 いや …

no image
キュウリの古種が発根

この春には弁当の食材にはぴったりなキュウリも作りたいということで、手持ちの種を漁 …

台風は大丈夫でしたか?

ちょっと遅いですが、みなさん台風は大丈夫でしたか? 我が家はさすがに一階にあった …

アブラムシ対策に心強い見方登場 【2014.5.20 キュウリ夏秋節成】

強力な味方現れる! アブラムシがついてしまった我が家のキュウリですが、牛乳スプレ …

no image
きゅうり被害

金曜日の朝までは元気そうに見えたキュウリプランターのキュウリが、土曜日の朝見ると …

no image
2本目のキュウリは……

2本目のキュウリが大きくなった(?)ので、収穫しました。 こちらがそのキュウリ。 …

キュウリの接木苗を買ってきました 【2014.4.13 キュウリ夏秋節成】

プランター用キュウリの苗を入手 週末に出かけたついでにキュウリの苗を入手してきた …

no image
キュウリ最後の収穫?

キュウリが3本いい感じに大きくなったので、収穫しました。 ちょっと一日水やりがで …

庭のプランター野菜も今年は順調! 【2015.6.24 きゅうり、トマト、シシトウ】

4月15日にプランターに定植した庭のキュウリやトマト 例年だと、すぐに病気や害虫 …

定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】

地這い気味に育ってしまったキュウリ ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウ …