たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

セージが40日以上かけて発芽

      2014/04/21

セージの種を写真の記録によると9月6日に蒔いていました。
セージ 100906
発芽まで時間がかかるとはいろいろな所に書いてありましたが、それにしても一向に発芽せず……
途中何度もホームセンターとかで苗に手が伸びては戻したりしてたんですが、今朝ベランダに出しっぱなしにしていた鉢から、
セージ 101022
これってセージの葉っぱ……でいいんですよね?
一応底面給水で乾燥だけは避けていたのが幸いしたんでしょうか。
しかし、40日以上も発芽にかかるとは、これって普通なんですかね?

 - 4240.セージ

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
セージに本葉が出てきました

ようやく発芽した我が家のセージですが、さらにそこから2週間かけて、ようやく本葉が …

no image
セージの成長は2週間で本葉一組?

セージの本葉が出た記事を書いたのがちょうど2週間前。 その時の記事は、双葉から2 …

no image
セージの開花と挿し木

セージの花が開花して、かわいい紫の花を付けています しかし我が家のセージ、日当た …

ハーブはまだ雪に埋もれてます

関東の週末の雪はすごかったですね 土曜日の夕方、子供を歯医者に連れて行ったときの …

no image
挿し木のセージは根付いたようです

去年の12月に自家製ベーコンづくりのために買ってきて、残りを挿し木にしていたセー …

no image
挿し木のセージの成長

我が家のセージですが、過去何度か記事にした通り、浅く小さい100均の鉢に多数の株 …

no image
セージの挿し木

会社帰りに会社側の最寄り駅の駅ビルで買い物をしたのですが、そこのスーパーに寄った …

no image
セージに花が咲きました

自家製ベーコン用にスーパーで買ってきたフレッシュセージを挿し木にしたやつですが、 …

密集セージと単株セージ

我が家のセージは、元々スーパーで売っていた食用のフレッシュセージを挿し木にしたも …

強風でレモングラスが倒れそう 【2015.7.14 レモングラス、ローズマリー、セージ】

このところの強風続きで、我が家のレモングラスが株元から倒れそうになってしまいまし …