セージの挿し木 20日目
2014/03/05
20日前に挿し木にしたセージですが、茎の先だけカットして無造作に挿しただけにしては、下葉以外は枯れることもなく、結構しっかりしたまま生きています。
軽く持ち上げ気味にしてもするっと抜けてはこないので、発根してくれているのではないかと思います。
もう一ヶ月ほど様子を見て、抜けなくなったら大丈夫ですかね。
なお、あまりに大量にあって使いきれなかったので、結局後4株挿し木ができてしまいました(笑)
こっちは、結構長い間水に挿してあって、ちょっと枯れ始めたかな?という状態で挿し木にしたので、ここから回復して根付いてくれるかどうかはかなり微妙ではあります。
しかし、もし全部根付いてしまったら逆にどうしよう……という感じです(笑)
関連記事
-
-
セージに続々とつぼみが
挿し木で育てていたスーパーの食品コーナーで買ったフレッシュセージの枝ですが、ここ …
-
-
セージの成長は2週間で本葉一組?
セージの本葉が出た記事を書いたのがちょうど2週間前。 その時の記事は、双葉から2 …
-
-
セージの開花と挿し木
セージの花が開花して、かわいい紫の花を付けています しかし我が家のセージ、日当た …
-
-
強風でレモングラスが倒れそう 【2015.7.14 レモングラス、ローズマリー、セージ】
このところの強風続きで、我が家のレモングラスが株元から倒れそうになってしまいまし …
-
-
挿し木のセージは根付いたようです
去年の12月に自家製ベーコンづくりのために買ってきて、残りを挿し木にしていたセー …
-
-
セージに花が咲きました
自家製ベーコン用にスーパーで買ってきたフレッシュセージを挿し木にしたやつですが、 …
-
-
セージの花が満開
地震の影響で置いてあった場所から台ごと床に落ちてしまい、大丈夫かと思われたセージ …
-
-
セージに本葉が出てきました
ようやく発芽した我が家のセージですが、さらにそこから2週間かけて、ようやく本葉が …
-
-
密集セージと単株セージ
我が家のセージは、元々スーパーで売っていた食用のフレッシュセージを挿し木にしたも …
-
-
挿し木のセージの成長
我が家のセージですが、過去何度か記事にした通り、浅く小さい100均の鉢に多数の株 …
- PREV
- お茶パック水耕栽培のほうれん草撤収
- NEXT
- あけおめ リンゴ発芽しました