たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

キュウリの接木苗を買ってきました 【2014.4.13 キュウリ夏秋節成】

      2015/03/23

プランター用キュウリの苗を入手

週末に出かけたついでにキュウリの苗を入手してきたので、それをプランターに定植しました
まだ野菜の苗の販売は終盤なのか、それとも本格化していないのか、種類は少ないようでした

ラゾーナ川崎にあるUnidyの園芸コーナーで

子供の希望でラゾーナ川崎に、話題の映画『アナと雪の女王』を観に行ってきました
すっかり有名になったあの曲、思ってたイメージと作中の意味があまりに違っててびっくりしました(笑)
その後、せっかくなので、ついでに1階にあるUnidyに寄って、野菜の苗を見てきました

苗の種類は少なめ?

最近あまりちゃんと苗を買いに行ったことがなかったので、販売時期のピークが分からなくなってます(^^;
そろそろ大量に並んでるのかなと思ってたんですが、苗は結構少なめでした
半分くらいはトマトの苗で、特に人気の品種は売れちゃった感じ
あとはレタス類とメロンの苗が中心になってましたね
というわけで、目的だったキュウリの接木苗を2株購入してきました
キュウリ 植え付け 2014.4.13

連作になっちゃうけど大丈夫?

我が家でネット垂らして野菜作れる場所は一箇所しかないので、そこにおいてあるプランターに2年連続でキュウリを植えつけました
本当はプランターの土を入れ替えたほうがいいのかもしれないんですが、結局「いいや!植えちゃえ!」って感じで植えてしまいました
ラベルには「キュウリ夏秋節成」とあるので、多分そういう名前の品種の接木苗です
連作になるのが気にはなりますが、接木苗の強さに期待します(^^;

 - 1120.キュウリ

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
キュウリにようやく花が

葉っぱは茂るもののなかなか花が付かなかった我が家のキュウリですが、ここにきてよう …

うどん粉病のキュウリと台風対策 【2014.7.10 キュウリ夏秋節成】

たくさん雌花が付いたわりには 1ヶ月前の記事の時点で、キュウリの収穫は3本でした …

no image
キュウリ、まだまだ成長

隣の家にまで伸びはじめたので、先端をカットしていたキュウリですが、カットした脇か …

定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】

地這い気味に育ってしまったキュウリ ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウ …

no image
キュウリは弱り気味

我が家のキュウリは、私がダウンしている間にウリハムシの被害などもあり、かなり弱っ …

no image
2本目のキュウリは……

2本目のキュウリが大きくなった(?)ので、収穫しました。 こちらがそのキュウリ。 …

庭のプランター野菜の植え付け 【2015.4.15 きゅうり、トマト、シシトウ】

先日ホームセンターで、庭のプランター用の苗を購入してきていたので、早速プランター …

no image
キュウリ初収穫

外出から帰ってきましたが、ある程度の被害を予想していた野菜たちは幸運にもすべて萎 …

アブラムシ対策に心強い見方登場 【2014.5.20 キュウリ夏秋節成】

強力な味方現れる! アブラムシがついてしまった我が家のキュウリですが、牛乳スプレ …

ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】

連休前にピーマンを初収穫 先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出か …