水耕栽培レタスの新株の成長
2014/05/27
昨年秋に育て始めた水耕栽培のレタスですが、ずっと収穫していたものはとうとう外葉のほうからどんどん枯れ始めています
日々の液肥の吸い上げも相当少なくなっているようです
12月から育て始めていた次の株たちですが、こちらがようやく、かなり大きくなってきました
結球レタスはもう収穫できそうですね
これが収穫できるなら、同じ結球レタスの古株は撤去して良さそうです
こちらはサニーレタスですが、少し葉っぱが弱々しい感じですね
もう少ししっかりしてくれるといいんですが……
こちらは先日種まきしたチマサンチュです
徒長気味だったので間引きしたら本葉も見えてきました
根の成長を待って、栽培層に移動ですかね
みんなこのまま、いい感じに大きくなってもらいたいところです
関連記事
-
ミックスレタスの新株 予定通りの初収穫
今月末に収穫かなと2週間前の記事で書いたレタスミックスですが、予定通り、ちょうど …
-
水耕レタスは最初からやり直し
水耕栽培のレタスですが、この時期は2日に一度は液肥を補充しないと液肥切れを起こし …
-
チマサンチュの収穫
外の葉が枯れ始めていたチマサンチュですが、収穫サイズの葉っぱもありましたので、一 …
-
水耕栽培レタス完全復活
夏に一時期世話ができない期間があって育苗中の苗まで全滅していた水耕栽培ですが、ひ …
-
水耕レタスが巨大化
水耕栽培のレタス、前回の記事(→水耕栽培レタス完全復活)から1カ月経過しましたが …
-
水耕レタスは順調
水耕栽培のレタスは今のところ順調に大きくなってきています。 最初に植えたサニーレ …
-
サンチュの収穫と次に向けての種まき
夕食のおかずに今日も水耕栽培のサンチュとサラダ菜をたっぷりと収穫しました。 おか …
-
水耕レタスの収穫
水耕栽培のレタスですが、もうあと2週間もすれば…と書いた前回の記事から約2週間。 …
-
100円ショップで春用の種発見
そろそろ新しい種の季節になったのか、タキイさんや過去に買物をしたことのある通販の …
-
気温の変化でレタスが萎れてしまいました
ここ数日、雨の影響もあって気温がかなり低くなってきていたこともあり、温室のガラス …
- PREV
- 大雪の傷あと-プランターのニラが壊滅
- NEXT
- 水耕栽培小松菜の栽培装置への定植