水耕レタスが巨大化
2014/03/05
水耕栽培のレタス、前回の記事(→水耕栽培レタス完全復活)から1カ月経過しましたが、メインの株はすっかり巨大化し、一部は花芽が付きはじめました。
前回育苗中だった2番手の株もがすっかり収穫サイズに。
とう立ちした最初の株は味も落ちるのでそろそろおしまいですかね。
種まき育成中だった株は水耕栽培槽で順調に育苗中。
上の株の1か月前の状態よりははるかに小さいので、これが収穫サイズになるのはちょうど年末年始ごろですかね。
というわけで、レタスもそろそろさらにその次の世代用の種まきをする時期ですね。
関連記事
-
サンチュの収穫と次に向けての種まき
夕食のおかずに今日も水耕栽培のサンチュとサラダ菜をたっぷりと収穫しました。 おか …
-
水耕レタスも株交換の時期?
今期最初に育てはじめたサニーレタスが、茎ばかり伸びはじめ、とう立ちの様相を見せて …
-
水耕栽培レタスとガラス温室
根の成長が遅く、なかなかうまく育っていない小松菜に比べ、レタスのほうは順調に成長 …
-
冬用レタスの成長と春用レタスの栽培槽への移植 【2015.2.24 サニーレタス】
冬用サニーレタスの成長状況 冬用に植えていた水耕栽培のサニーレタスですが、温室の …
-
水耕栽培レタスの新苗植え付け
毎日の弁当に、夕食の付け合わせにと大活躍の水耕栽培レタスですが、ここにきて古い株 …
-
サラダ菜は似ても似つかぬ姿に……
サラダ菜が大きくなってきたのですが…… 今こんな感じ でも、種の袋の写真はこんな …
-
水耕栽培レタスの新株は順調
水耕栽培のレタスですが、ずっと収穫している古いほうの株は、新しい葉が出るスピード …
-
レタスと鶏ハムで鶏ハムサラダ
チマサンチュがどんどん上に伸び、とうとう温室の上段の棚板に届いてしまいました。 …
-
水耕栽培レタスからの自家採種【2017.6.16】
大量に自家採種していたり、使いきれていなかったりしていたレタスの種たち 今回かな …
-
水耕レタスの収穫
水耕栽培のレタスですが、植えたのは少し遅かったものの、密集度合いの少ないレタスミ …
- PREV
- ニラの採種と刈り込み
- NEXT
- 長ナスの収穫