たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

出直しレタスは順調

      2014/03/05

今年の夏は、体調を崩して液肥管理ができなかった間に水耕栽培の野菜やハーブは全滅してしまったので、まずはレタスから出直しです。
こちらは最初に種まきしたコスレタスとレタスグレートレーク(結球レタス)。
すでにザルの下から液肥槽のほうに根っこも伸びていますので、この先は液肥さえ枯らさなければ順調にいってくれることでしょう。
レタス 110911
サンチュやサニーレタスなども種まきしているのですが、まずは前の掃除をしないことには植え付けできないので……
忙しくてなかなかまとまった時間が取れないのですが、苗が駄目になる前には何とかしましょう。

 - 2840.レタス

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
水耕レタスも株交換の時期?

今期最初に育てはじめたサニーレタスが、茎ばかり伸びはじめ、とう立ちの様相を見せて …

no image
ペットボトル水耕栽培装置を追加作成しました

1個作ってサンチュで試していたduckbillさん式ペットボトル水耕栽培装置です …

no image
水耕レタスの収穫

水耕栽培のレタスですが、植えたのは少し遅かったものの、密集度合いの少ないレタスミ …

no image
レタスミックスの株交換

夏に蒔いたレタスが、いよいよとう立ちしたり、成長が止まったりしてきましたので、次 …

水耕栽培サニーレタスの開花 【2014.6.9 サニーレタス】

レタスはみんなとう立ち ベランダのガラス温室で水耕栽培で育てているレタス類ですが …

水耕栽培レタスからの自家採種【2017.6.16】

大量に自家採種していたり、使いきれていなかったりしていたレタスの種たち 今回かな …

水耕栽培サニーレタスからの採種 【2014.6.20 サニーレタス】

水耕栽培のサニーレタスは花だらけ 水耕栽培で育てていたサニーレタスですが、すっか …

no image
レタスミックスの収穫と種まき

レタスミックスにそろそろまた収穫サイズの葉っぱができました。 今回はしっかりした …

水耕栽培レタスの新株は順調

水耕栽培のレタスですが、ずっと収穫している古いほうの株は、新しい葉が出るスピード …

no image
水耕栽培サンチュの撤収とペットボトル栽培の新株

水耕栽培チマサンチュが完全にとう立ちしてしまい、温室の上の棚板を突き抜けて、その …

S