レタスと鶏ハムで鶏ハムサラダ
2014/05/17
チマサンチュがどんどん上に伸び、とうとう温室の上段の棚板に届いてしまいました。
こうなってしまうと、液肥の補充やら収穫やらで傷みますし、そもそも棚板を突き抜けて出てきた葉っぱは、上段の栽培槽に阻まれて大きくなれません。
よって、この株の栽培は、我が家の設備ではこの辺りが限界ということになります。
サンチュの次の株はペットボトル水耕栽培で進めているので、そちらの成長待ちです。
というわけで、同じく伸びてしまっているレタスミックスとともに収穫しました。
全部は食べきれないので、もう1~2回は採れるかも。
それに、昨日ちょうど作った鶏ハムとで鶏ハムサラダにしました。
この鶏ハムには、最初の塩漬けのところで自家栽培のタイムとローズマリー、パセリを一緒に入れていましたので、ほんのりいい香りがします。
こうやって家族が喜んで食べてくれるので、野菜を作るほうも楽しいですね。
関連記事
-
水耕栽培レタスとガラス温室
根の成長が遅く、なかなかうまく育っていない小松菜に比べ、レタスのほうは順調に成長 …
-
レタスを栽培槽に移しました
まだちょっと早いかとも思いましたが、来週の週末は作業できない可能性があったため …
-
水耕栽培レタスの新苗成長
順調な成長の話はレタスネタくらいしかないわけですが…… 水耕栽培のレタスの新苗が …
-
新しいレタス苗の栽培装置への移植
種をまいていたレタスの苗の本葉がそこそこ大きくなり、スポンジ培地の下から根っこも …
-
水耕栽培サニーレタスからの採種 【2014.6.20 サニーレタス】
水耕栽培のサニーレタスは花だらけ 水耕栽培で育てていたサニーレタスですが、すっか …
-
水耕栽培レタス半分ほど復活!
前回2週間ほど前の記事で、液肥補充忘れのために、このようにほとんど全滅しかかって …
-
萎れたレタスの半日後
朝萎れてしまっていたレタスですが、温室の換気、液肥の入れ替えなど行った結果、半日 …
-
水耕栽培の葉物野菜の成長は緩やかに 【2015.9.24 小松菜,レタスリバーグリーン】
猛暑を打ち消した台風や秋雨前線からの雨や雲ですっかり気温も落ち着きましたが、毎日 …
-
水耕栽培レタスは順調です
水耕栽培のレタスですが、前回の記事から一週間経過し、小さかった苗も多少成長してき …
-
新温室で育苗中のレタス苗の状態
新しく購入した屋外用アルミガラス温室で育苗中だったレタスの苗が、そろそろ収穫予備 …
- PREV
- 水耕栽培のスナップエンドウは成長期
- NEXT
- 葉大根がすっかり収穫サイズ