水耕栽培レタスも栽培槽へ
2014/06/16
水耕栽培の小松菜の苗がちょっとまずいことになってましたが、同じように育苗していたレタスの方はひとまず大丈夫そうでした
まだ、スポンジブロックからそれほど根っこも出てきておらず、いつもならもう少し根っこが伸びるのを待つところです
とはいえ、いつ同じ状況にならないとも限らないので、こちらも水耕栽培装置に移してしまいました
一応フエルトの給水紐がカップの下に伸びているので、そこを伝ってうまく根っこが液肥槽まで伸びてくれればいいのですが、事前の根っこの成長が足りないと、スポンジが乾いてしまって水分不足になり、萎れて枯れるケースがあるので、それまで要注意です
関連記事
-
レタスミックスの発芽
28日に種をセットしましたが、翌日にはもう根が出ていました。 ちょっと写真が引き …
-
出直しレタスは順調
今年の夏は、体調を崩して液肥管理ができなかった間に水耕栽培の野菜やハーブは全滅し …
-
サラダ菜は似ても似つかぬ姿に……
サラダ菜が大きくなってきたのですが…… 今こんな感じ でも、種の袋の写真はこんな …
-
水耕栽培レタスの新株は順調
水耕栽培のレタスですが、ずっと収穫している古いほうの株は、新しい葉が出るスピード …
-
水耕レタスも株交換の時期?
今期最初に育てはじめたサニーレタスが、茎ばかり伸びはじめ、とう立ちの様相を見せて …
-
連日レタスの収穫が順調です
温室の中が高温化して一度はしなびてしまったレタスですが、復活後は非常に順調に大き …
-
水耕栽培レタスは好調 【2016.12.19】
レタスは寒い季節でも強いですね 今年はガラス温室に水槽ヒーターを入れていないので …
-
水耕レタスが壊滅
ベランダのガラス温室棚で育てている水耕栽培のレタスと小松菜ですが、ここ数日の猛暑 …
-
久々の水耕栽培レタス収穫
最近は台風の影響でレタス類がかなり品薄のようで、ファミレスのメニューなどにまで影 …
-
ペットボトル水耕栽培のサンチュの様子
ペットボトル水耕栽培のサンチュですが、外側の葉っぱはかなり大きくなってきました。 …
- PREV
- 小松菜の苗が枯れた?
- NEXT
- 食べたすだちの種をまいてみた