たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

バジル3回目の一斉収穫

      2015/05/27

水耕栽培のバジルがまた結構大きくなり、一部花芽も付きかけていましたので、3回目の一斉収穫を行いました。
カップ3つ分で5株ほどですが、そこそこの量あります。
バジル収穫 2013.7.5
収穫後はこんな感じです
バジル 2013.7.5
ちょっと1回水切れさせてしまって根にダメージが出ており、一部茎の途中が枯れて死んでしまった脇芽もありましたが、大元の幹が枯れた株は無いので、復活してくれると思います

 - 4510.バジル ,

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

バジル&スープセルリーの種蒔

昨日は新たに水耕栽培用レタスミックスの種まきをし、今日は小松菜の栽培槽への移設を …

バジルの定植

水耕栽培用のバジルの苗に可愛い本葉が見え始め、培地の下から根っこも出始めたので、 …

ペットボトル水耕バジルの成長

duckbillさん式ペットボトル水耕栽培のバジルですが、いい感じに大きくなって …

ペットボトル水耕栽培のバジルの摘心 【2014.7.8 バジル】

温室の棚網を突き抜けるほど伸びたバジル 6月20日の段階(⇒記事)でやっとカップ …

バジルの水耕栽培開始 【2014.5.26 バジル】

バジルの自家採種たねを水耕栽培で バジルの種はかなり長命のようで、2007年期限 …

今年もバジルのペットボトル水耕栽培開始 【2015.5.26 バジル】

今年もまたバジルをペットボトルで水耕栽培することに 本当は去年、種を採って終える …

バジル 2017.5.16
水耕栽培バジルが成長を始めました【2017.5.16】

去年の冬に季節外れの種まきをした水耕栽培バジル 発芽して本葉が出たものの、冬の間 …

水耕バジルの成長

ペットボトル水耕栽培のバジルですが、だいぶ伸びてようやくコップから顔をのぞかせる …

バジルの苗がようやく揃ってきました

古い種のせいで発芽率の悪く、なかなか苗が揃わなかったバジルですが、ようやく3つ目 …

ペットボトル水耕栽培のバジル 【2014.6.20 バジル】

移植2週間後 自家採種のバジルの古種をスポンジ培地で発芽させ、ペットボトル水耕栽 …