たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

市民農園の収穫続々! 【2016.6.24】

   

このところ連日微妙な雨が続いているので、水遣りの心配もなく、一週間以上市民農園に行ってませんでした
というわけで、用があって出かけたついでに市民農園に立ち寄りました

緑一色

まずは全景から
すべての作物が大きくなって葉も茂り、すっかり緑一色になってます
市民農園 2016.6.24

落花生

落花生もかなり大きく育ってきました
何度かマルチの穴を広げてきましたが、また大きさが足りなくなってきてそうです
落花生 市民農園 2016.6.24

ミニトマト

ミニトマトはこの写真ではちょっとわかりにくいですが、ようやく数個の実が赤く色づき始めたようです
初収穫までもう少しという感じ!
とりあえず、脇芽取りと伸びた茎の支柱への固定をしておきました
ミニトマト 市民農園 2016.6.24

大根

ここにきて一番成長が早いのが大根!
葉っぱの虫食いが心配でしたが、それを上回るスピードで新しい葉っぱが育っています
大根 市民農園 2016.6.24
前回来たとき、指2本~2本半くらいの太さだった大根も、この日は既に収穫サイズ?!
見えてる部分はかなり太くなってきました
大根の成長 市民農園 2016.6.24
土の中がまだわからないので、1本だけ試しに抜いてみました
先のほうがまだ少し細いですが、結構立派な大根ができてきてるようです
しかし、これが一気に10本近くできちゃうと・・・食べきれるのか???(^^;
収穫した大根 市民農園 2016.6.24

ナス

前回来た際、ナスは花は咲いてたけど、ほとんど実がついてる感じが無かったんですが、結構大きな実ができてました
実だけじゃなく、茄子の木自体も枝が増え、背もかなり高くなっています
小ナスもたくさんぶら下がっているのが見えます
茄子 市民農園 2016.6.24
子供が大喜びしそうな状況ですが、いつ来られるかわからないので、私が収穫しちゃいました(笑)
美味しそうなナスができました!
収穫した茄子 市民農園 2016.6.24

ピーマン

隣のピーマンは反対に木の大きさがあまり大きくなって来ないですね
それでも、実のほうは順調に数をつけ、収穫サイズになっているものもたくさんできています
ピーマン 市民農園 2016.6.24
というわけで、こちらも大きめの奴中心に収穫しました
収穫したピーマン 市民農園 2016.6.24

枝豆

枝豆もネットを外して、どんどん大きくなってきていますが、なんか一部の株には人に踏みつけられたような跡も・・・
よろけて踏んじゃった・・・んでしょうかね?
枝豆 市民農園 2016.6.24
莢のほうもかなりたくさんついていい感じ
まだ豆のふくらみがほとんどないので、もう少しですね!
枝豆のさや 市民農園 2016.6.24

ここまでは順調!

ここまでは比較的順調に来ています
ただ、虫が少し多いので、次行くときはそのあたりの対策も少ししたいと思います

 - 5040.枝豆, 5311.ダイコン, 5351.トマト, 5411.ナス, 5520.ピーマン , , , , , ,

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

市民農園にえだまめの植え付け 【2015.5.5 極早生茶豆】

4月26日に市民農園に行って以来様子を見にいけていなかったのですが、このところ雨 …

市民農園の玉ねぎはすでに半減? 【2015.11.17 玉ねぎ】

長いテスト週間がようやく終わり、お昼に帰ってきた子供と一緒に、お昼ごはんついでに …

市民農園からの初収穫 【2015.5.24 ピーマン】

日曜日は家族で市民農園へ ナスやピーマン、枝豆はどうなっているか? がぼちゃは弦 …

市民農園のカボチャを1個収穫 【2015.7.2 カボチャ、サツマイモなど】

仕事で出かけた帰りに市民農園に立ち寄り、かぼちゃのうどん粉病の様子見 まだ早いか …

年明けの市民農園の様子 【2016.1.6】

冬になって、日当たりも悪化し、野菜たちの成長が極端に悪くなったので、市民農園に行 …

市民農園のタマネギ壊滅 【2015.12.19】

二週間半ぶりの市民農園 これだけ間が空くと、野菜たちにもいろいろ変化が起こってい …

家族で市民農園へミニトマトの初収穫に!【2016.7.3】

前回の収穫から一週間、この日は家族みんなで市民農園に収穫に行きました 少し雨の間 …

市民農園の夏野菜もそろそろ終盤? 【2016.8.8】

仕事が忙しく、なかなか農園に寄る暇もない状況ですが、このところの連日の猛暑で状況 …

市民農園に苗の植え付け 【2015.4.25~26 なす、ピーマン、カボチャ】

苦土石灰を施して2週間経過しましたので、まずはホームセンターで購入してきた苗の植 …

市民農園のカボチャを全て収穫 【2015.7.13 カボチャ、ピーマンなど】

7月2日に試しに一個だけ収穫したカボチャですが、他の実も横の亀裂がみんな入ってい …