ピーマンは終了か? 【2014.9.29 早生ピーマン】
2015/03/17
大量とは行かないまでも、そこそこの収穫をもたらしてくれ、食卓に上がってくれた我が家のピーマンですが、新しい花も咲くことなく、さすがにそろそろおしまいの気配です
最後に取り残した実が3つ
緑の2つは無視に食われて穴が開いちゃいました
一つは他の実の成長を待ってたら赤く色づき始めたので、逆に残して、次への種でもとってみようかと思っています
ただ、どの程度までおいておけばいいのかがよく分からなくて、いつまでもこのまま(笑)
ちょっと萎びてもきてるので、もう少しそのままにしておいてみようかな?(^^;
関連記事
-
-
食べたピーマンの種を種まき
冷蔵庫にあったピーマンの種は果たして発芽する? ピーマンを育てたいんですが、種や …
-
-
ピーマンも定植 【2014.5.23 早生ピーマン】
ピーマン苗もいい感じに 先日ナスをプランターに定植しましたが、同時期に種をまいた …
-
-
ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】
連休前にピーマンを初収穫 先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出か …
-
-
ピーマンも無事発芽しました
先日の記事で発芽の気配がないと書いていたピーマンですが、仕事が忙しくて2日間全く …
-
-
ピーマンの開花
2月の中旬に種まきをした我が家のピーマンですが、4か月ほど経過し、初めての花を咲 …
-
-
ピーマンが順調に実を付けています
先日花がいっぱい咲いていたピーマンですが、そのおかげか、ここにきて続々着果しはじ …
-
-
ピーマンの植え付け
今朝のナスと同じく、ピーマンもすっかりいい感じの大きさの苗になりました。 今日は …
-
-
ピーマンに一斉に蕾がつきました
2週間前に始めた花を付けた我が家のピーマンですが、あの時の花はその後実が付いた様 …
-
-
2016年自家採種ピーマン種の発芽テスト 【2016.11.10】
ちょうど一か月前、市民農園で真っ赤に熟れたピーマンが採れたので、その種をとってお …
-
-
プランター用野菜の種まき
プランターの土の準備が進んでいるので、今度はそこに植えるための苗が必要です 今年 …