プランター用野菜の種まき
2014/05/27
プランターの土の準備が進んでいるので、今度はそこに植えるための苗が必要です
今年も苗を買ってきて植えるつもりでいたのですが、種のストックを見ていたら、無性に蒔いてみたくなったので、古い種なんですが、試しに種まきしてみました
まずは2011年にダイソーで買った早生ピーマンと長ナス
当時はもちろん無事発芽したのですが、すでに丸3年経過してますので、5粒ずつ蒔いたのですが、無事発芽するかどうか……
もうひとつは、同じく2011年に自家採種してあったセロリです
こちらは翌年落ちてた種から勝手に生えてきたのは見ましたが、果たして地面に落ちる前に採種したやつがちゃんと発芽するかどうか……
おまけにこの種も2年半経ってます
あとは、ピーマンは後で料理に使った奴からとった種も追加で蒔いてみようと思っています
ナスは長ナスじゃない奴もほしいので、それは苗を買ってくる予定
あと、きゅうりは接木苗じゃないといつも失敗するので、別途接木苗を購入予定です
今年はやるぞと思っていたトマトの水耕栽培……はどうしよう?
種まきの時期は実はすでに逸してるので、また駄目かな?(笑)
関連記事
-
-
ピーマンも定植 【2014.5.23 早生ピーマン】
ピーマン苗もいい感じに 先日ナスをプランターに定植しましたが、同時期に種をまいた …
-
-
ナスにも虫の食害が!
昨日の朝の段階では、定植したナスやピーマンの苗を見ながら、順調そうなのでそろそろ …
-
-
ナスに支柱を 【2014.7.8 長ナス】
台風も近づいてきていますので… ここに来て、花も複数咲き、樹自体も大きくなり始め …
-
-
メロン味のナス ペピーノに花が咲きました
メロン味のナスということで売られていたペピーノに花が咲きました。 結構いくつも蕾 …
-
-
ナスが発芽
2週間前に100円ショップで買ってきた長ナスとピーマンの種をプラ鉢に1鉢ずつ蒔い …
-
-
ピーマンに一斉に蕾がつきました
2週間前に始めた花を付けた我が家のピーマンですが、あの時の花はその後実が付いた様 …
-
-
ピーマンが無事初着果
3週間前くらいから徐々に花が咲き始めていた我が家のピーマンですが、今日水やりつい …
-
-
ピーマンの開花
2月の中旬に種まきをした我が家のピーマンですが、4か月ほど経過し、初めての花を咲 …
-
-
パピーノはもしかして病気?
メロン味のナス、パピーノですが、花が咲いたところまでは良かったものの、下のほうか …
-
-
ピーマンの植え付け
今朝のナスと同じく、ピーマンもすっかりいい感じの大きさの苗になりました。 今日は …
- PREV
- うさぎの糞堆肥でプランターのリセット
- NEXT
- アスパラの芽が出てきました!