定植1ヶ月目のキュウリ 【2014.5.14 キュウリ夏秋節成】
地這い気味に育ってしまったキュウリ
ちょうど1ヶ月前に苗を買ってきて植えたキュウリですが、結構大きくなってきました
紐が無くて、支柱に結べずにいたので、よく見ると、ほとんどツルがネットにも絡んでいないようで、ひたすら重みで垂れ下がっていったようです
ちょうど送られてきた宅配便を縛っていた紐があったので、慌てて結んでみました
黒い斑点の正体は?
おまけに左側の株は、ツルが途中で枯れてたり、株の先のほうには黒い斑点も……
と思ったら、アブラムシがついていました
雌花の芽に真っ黒に集っていましたが、場所的に獲りにくい……
あとで100円ショップで霧吹きでも買ってきて、牛乳スプレーをしてみようかと思います
関連記事
-
-
キュウリが着果
2週間前、売れ残りの処分品の苗を買ってきてプランターに植えていたキュウリですが、 …
-
-
キュウリ、まだまだ成長
隣の家にまで伸びはじめたので、先端をカットしていたキュウリですが、カットした脇か …
-
-
キュウリの接木苗を買ってきました 【2014.4.13 キュウリ夏秋節成】
プランター用キュウリの苗を入手 週末に出かけたついでにキュウリの苗を入手してきた …
-
-
キュウリの植え付け
週末に近所のコープに買物に行ったところ、花のコーナーに売れ残りっぽい野菜の苗があ …
-
-
今シーズンのキュウリ初収穫 【2014.6.1 キュウリ夏秋節成】
初収穫はきれいなキュウリ 今シーズンのキュウリの初実がきれいに大きくなってくれま …
-
-
アブラムシ対策に心強い見方登場 【2014.5.20 キュウリ夏秋節成】
強力な味方現れる! アブラムシがついてしまった我が家のキュウリですが、牛乳スプレ …
-
-
うどん粉病のキュウリと台風対策 【2014.7.10 キュウリ夏秋節成】
たくさん雌花が付いたわりには 1ヶ月前の記事の時点で、キュウリの収穫は3本でした …
-
-
ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】
連休前にピーマンを初収穫 先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出か …
-
-
キュウリのアブラムシはいなくなりました 【2014.5.30 キュウリ夏秋節成】
アブラムシにもうどん粉病にも打ち勝って 1株はアブラムシに集られ、1株はうどん粉 …
-
-
キュウリに2枚目の本葉
2週間前にようやく最初の本葉が出た我が家のキュウリですが、ようやく2枚目の本葉が …