セージに花芽がつきました 【2014.4.21 セージ、パイナップルセージ】
2015/03/23
すっかり春らしくなったセージ
冬場のぼろぼろ状態から、新しい葉もどんどん出てきてすっかり春らしくなっていたセージですが、花芽もついていることに気づきました
最初見たとき、この大きいつぼみからでかい花が咲くんだと思ってたんですよね(^^;
なにせ、種も結構大粒だったもので(笑)
実際は小さい紫の花をつけながらどんどん伸びていきます
そして、一度も種ができたのを見たことがありません(^^;
パイナップルセージは既に開花済み
赤い花が咲くパイナップルセージもあるのですが、こっちは既に花が咲いていました
ついこの間まで、ほとんど葉っぱも無い状態だったのですが、気がついたらこんなになってました(笑)
でも、イマイチ花のつきが悪いですね
やはりちょっと冬場のダメージが大きすぎて、光合成の能力が不足してるのかも?!
関連記事
-
-
セージに続々とつぼみが
挿し木で育てていたスーパーの食品コーナーで買ったフレッシュセージの枝ですが、ここ …
-
-
セージの挿し木
会社帰りに会社側の最寄り駅の駅ビルで買い物をしたのですが、そこのスーパーに寄った …
-
-
密集セージと単株セージ
我が家のセージは、元々スーパーで売っていた食用のフレッシュセージを挿し木にしたも …
-
-
冬のセージ
我が家のセージは、スーパーで買ったフレッシュセージの残りを挿し木で育てたものです …
-
-
セージに花が咲きました
自家製ベーコン用にスーパーで買ってきたフレッシュセージを挿し木にしたやつですが、 …
-
-
セージの花が満開
地震の影響で置いてあった場所から台ごと床に落ちてしまい、大丈夫かと思われたセージ …
-
-
セージはすっかり満開です 【2014.5.19 セージ】
紫の花が満開 4月22日の記事(→→→)で花芽をつけていた我が家のセージは、すっ …
-
-
セージの成長は2週間で本葉一組?
セージの本葉が出た記事を書いたのがちょうど2週間前。 その時の記事は、双葉から2 …
-
-
ハーブはまだ雪に埋もれてます
関東の週末の雪はすごかったですね 土曜日の夕方、子供を歯医者に連れて行ったときの …
-
-
セージの成長
自家製ベーコンづくりの残ったセージを挿し木にしたものが、今ではすっかり大きくなり …