バジルの苗がようやく揃ってきました
2015/05/27
古い種のせいで発芽率の悪く、なかなか苗が揃わなかったバジルですが、ようやく3つ目のブロックに発芽した目に本葉が見え始めました。
最初に発芽した苗は、もうすっかりバジルっぽい葉っぱを出しています。
でも、この葉っぱ1cmもないんですけどね。
さすがに水だけでは葉っぱの色が抜け気味だったので、薄めの液肥を入れています。
真ん中の苗の本葉がもう少し大きくなったら、duckbillさん方式ペットボトル水耕栽培装置に設置したいと思います。
関連記事
-
-
水耕栽培バジルの種が発芽
季節外れの今頃になってたくさんハーブを増やした我が家ですが、ある意味家庭菜園のハ …
-
-
水耕栽培バジルの本葉が一気に成長
10日前にはまだ1cm程度の本葉がついているだけだったバジルですが、この数日で一 …
-
-
バジルの水耕栽培も再開しました 【2016.11.28】
先日の小松菜に続いて、バジルの水耕栽培も再開しました 実は夏場に一度育てていたも …
-
-
バジル、なかなか発芽しません
水耕栽培用に発芽させているバジルですが、根っこらしきものが出ていた種もあったので …
-
-
水耕バジルの成長
ペットボトル水耕栽培のバジルですが、だいぶ伸びてようやくコップから顔をのぞかせる …
-
-
バジルの採種
今週家をあけている間に唯一被害を受けたのが、ペットボトル水耕栽培のバジルでした。 …
-
-
ペットボトル水耕栽培のバジル 【2014.6.20 バジル】
移植2週間後 自家採種のバジルの古種をスポンジ培地で発芽させ、ペットボトル水耕栽 …
-
-
水耕栽培バジルが成長を始めました【2017.5.16】
去年の冬に季節外れの種まきをした水耕栽培バジル 発芽して本葉が出たものの、冬の間 …
-
-
ペットボトル水耕バジルの収穫
ペットボトル水耕栽培で育てているバジルが、また棚の天井を超えて上の段にぶつかって …
-
-
バジルの水耕栽培開始 【2014.5.26 バジル】
バジルの自家採種たねを水耕栽培で バジルの種はかなり長命のようで、2007年期限 …
- PREV
- 自家製ベーコンの仕込み 再び
- NEXT
- フレンチ風ベビーリーフの本葉