葉大根が猫(?)の被害に……
2016/03/30
1週間前、 葉大根の発芽 の記事から間隔が開きましたが、その間に間引きも行い、本葉も見えていた葉大根ですが、昨朝、衝撃的な光景を目にしてしまいました。
土に穴があき、周囲に無残に引きちぎられた葉大根の苗が……
実はその前夜、パセリが植わっていたプランターがひっくり返されていました。
ただ、最近明らかに人の手によるいたずらも見えたため、その時はまた誰かがひどいいたずらをしたのではないかと思っていたのですが……
そのパセリのプランターもこの通り。
土が掘り返されてぼこぼこになっています。
写真は無いですが、石灰を撒いて次を植える準備をしていたプランターも同じような感じでした。
この掘り方が、猫がうんちをして埋めていったときの形とそっくりなので、土の中からウンチは見つかりませんでしたがおそらくおしっこをしたとか、そんな感じなのではないかと思います。
とりあえず、匂いでどうにかできないかと、レモングラスとミントをカットしたものをプランターの中に撒いておきましたが、もっとちゃんとした対策を考える必要があるかもしれません。
ちなみにうちは引っ越した当初から野良猫が多かったので、この猫よけを設置しています。
今は新しいモデルもあるようです。
当時来ていた猫たちはしばらくはこの機械の前にわざとらしくうんちをしてたりしましたが、そのうち寄り付かなくなりました。
プランターがこの機械の陰に入ってるので、最悪もう一台追加か……
関連記事
-
-
葉大根の発芽
3日前に、夏にキュウリを植えていたプランターに葉大根の種を蒔きました。 丁度ここ …
-
-
葉大根がすっかり収穫サイズ
実はスーパーに売っている普通の大根の葉っぱの部分と同じくらいのボリュームをイメー …
-
-
虫食いの葉大根プランター
プランターに植えて、間引きもしないままだった葉大根が、車を修理に出したために1週 …
-
-
葉大根の青虫退治
先に植えたほうの2株の葉大根ですが、この写真の左側の株の葉っぱにしばらく前からこ …
-
-
プランター葉大根の収穫
プランターの葉大根、残り半分の2株を収穫しました。 こんな感じでそこそこの大きさ …
-
-
葉大根の生命力
猫に掘り返され、植え戻したら今度は青虫に葉っぱを丸裸にされ、わずかに残った緑の部 …
-
-
葉大根の苗が壊滅寸前です
先週末は猫にぐちゃぐちゃにされつつも、なんとか残った部分を植え戻していた葉大根で …
-
-
あちこちで菜の花が満開 【2016.4.14】
もうすでにあちこちで菜の花が満開で、桜と同じように、だんだん花が散って鞘を付け始 …
-
-
葉大根に大根が!?
そろそろまた収穫できそうなくらい葉っぱが復活してきた葉大根ですが、根元にちょっと …
-
-
葉大根にまた虫が!
いろいろな障害を乗り越えてなんとか頑張っている葉大根ですが、昨日の朝確認したとこ …
- PREV
- タイムのこぼれ種から発芽?
- NEXT
- うさぎの糞を使って堆肥づくり