ピーマンに一斉に蕾がつきました
2014/03/05
2週間前に始めた花を付けた我が家のピーマンですが、あの時の花はその後実が付いた様子もなく、着々と葉っぱの数を増やしていました。

多少小さめのもうひと株も同様です。

ただ、ここにきて、小さい時期に生長点を青虫に食われた影響か、たくさん枝分かれした各枝の成長点付近にたくさんのつぼみが付いているのが見えるようになりました。

枝の下のほうでは咲いている花もいくつか見受けられます。

あとは無事に実を付けてくれれば……というところなのですが、どうなるでしょうか…
関連記事
-
-
ピーマンも定植 【2014.5.23 早生ピーマン】
ピーマン苗もいい感じに 先日ナスをプランターに定植しましたが、同時期に種をまいた …
-
-
ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】
連休前にピーマンを初収穫 先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出か …
-
-
ピーマンは終了か? 【2014.9.29 早生ピーマン】
大量とは行かないまでも、そこそこの収穫をもたらしてくれ、食卓に上がってくれた我が …
-
-
なすとピーマンの古種は全然発芽の気配なし 【2014.4.13 長なす,早生ピーマン】
雑草ばかり生えてくるポット なすとピーマンとセロリーの古種を蒔いたポットですが、 …
-
-
食べたピーマンの種を種まき
冷蔵庫にあったピーマンの種は果たして発芽する? ピーマンを育てたいんですが、種や …
-
-
ピーマンが無事初着果
3週間前くらいから徐々に花が咲き始めていた我が家のピーマンですが、今日水やりつい …
-
-
ピーマンが順調に実を付けています
先日花がいっぱい咲いていたピーマンですが、そのおかげか、ここにきて続々着果しはじ …
-
-
プランター用野菜の種まき
プランターの土の準備が進んでいるので、今度はそこに植えるための苗が必要です 今年 …
-
-
プランターにピーマンを植えてみました【2017.4.16】
週末久々にホームセンターに立ち寄ったので、ついでに園芸コーナーへ すると、もうた …
-
-
ピーマンが急成長
この所ナスのほうはあまりいいニュースがなかったのですが、同時に植えたピーマンのほ …
- PREV
- 水耕栽培レタスからの採種
- NEXT
- うさぎの糞堆肥づくり
