バジル、なかなか発芽しません
2015/05/27
水耕栽培用に発芽させているバジルですが、根っこらしきものが出ていた種もあったのですが、結局そのまま大きくなりませんでした。
そこで新しく種をまた播いてみたものの、こちらもさすがに種が古いだけあってなかなか発芽してくれません。
そうこうしている間に、先に発芽したものがバジルっぽい形の本葉が出てきました。
ペットボトル水耕栽培にする予定なのですが、3つ揃ってから……と思ってたら、なかなか先に進めなくなっています。
もう少し待ってみて、駄目なようなら別の手を考える必要がありますね。
ちなみに写真には何も乗っかっていないスポンジ培地が1列分写ってます。
なにか育てようとスポンジだけ用意したらそのままになってしまって、すっかりスポンジの色が変色してしまいました(笑)
こちらも何とかしなくてはいけませんね。
記事とは関係ありませんが、こちらは千疋屋の限定ロールケーキ。
まあ、バレンタインにこんな高いケーキくれるなんてもう期待してませんけどね(笑)
![]() 千疋屋総本店バレンタインデー・ストロベリー・ロールケーキセット(2本入) 価格:4,725円(税込、送料込) |
関連記事
-
-
水耕栽培バジルの本葉が一気に成長
10日前にはまだ1cm程度の本葉がついているだけだったバジルですが、この数日で一 …
-
-
ペットボトル水耕バジルの成長
duckbillさん式ペットボトル水耕栽培のバジルですが、いい感じに大きくなって …
-
-
今年もバジルのペットボトル水耕栽培開始 【2015.5.26 バジル】
今年もまたバジルをペットボトルで水耕栽培することに 本当は去年、種を採って終える …
-
-
バジルの苗がようやく揃ってきました
古い種のせいで発芽率の悪く、なかなか苗が揃わなかったバジルですが、ようやく3つ目 …
-
-
バジルの水耕栽培開始 【2014.5.26 バジル】
バジルの自家採種たねを水耕栽培で バジルの種はかなり長命のようで、2007年期限 …
-
-
バジルの水耕栽培も再開しました 【2016.11.28】
先日の小松菜に続いて、バジルの水耕栽培も再開しました 実は夏場に一度育てていたも …
-
-
バジルの採種
今週家をあけている間に唯一被害を受けたのが、ペットボトル水耕栽培のバジルでした。 …
-
-
バジル&スープセルリーの種蒔
昨日は新たに水耕栽培用レタスミックスの種まきをし、今日は小松菜の栽培槽への移設を …
-
-
バジルの収穫
プランターだと虫被害がひどすぎてどうにもならなかったバジルですが、ベランダの温室 …
-
-
ペットボトル水耕バジルの収穫
ペットボトル水耕栽培で育てているバジルが、また棚の天井を超えて上の段にぶつかって …
- PREV
- 負けずに収穫 葉大根
- NEXT
- ワイルドストロベリーの実はどこへ?
Comment
ロールケーキおいしそうですね!(え、そこ!?笑)
水耕栽培ってそういうことだったんですね。
私もかいわれ大根を水耕栽培しました!
スポンジをみてて思ったんですけど、クリーニングにスカートを出すと黒いスポンジをクッションにしてはさまれて返ってきます。
このスポンジ、使い道なさそうだから捨てていたのですが、水耕栽培に使えそう!
ロールケーキ重要です(笑)
千疋屋のデザート大好きなんですが、高くてねぇ……
クリーニングでスポンジ付いてくるんですね。
厚さ5mm前後のスポンジマットがあるとスプラウトにぴったりだと思います。
嫁に聞いてみたら、うちが使ってるところはスポンジ付いてないらしいですが……
ちなみにうちは100円ショップの熱帯魚用ウールマットを無理やりそれくらいの厚さにはがして使ってます。