たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

プランターの葉大根は順調に! 【2016.3.29】

   

真冬に植えたプランターの葉大根ですが、暖かくなってきたこともあり、無事発芽していたものは順調に成長しているようです!

たった1ヶ月で・・・

3月初旬の段階では、思いがけず発芽した数株の芽がようやく大根らしい本葉をつけたところでした

前回の記事はこちら
庭のプランターで葉大根 【2016.3.2 葉大根】葉大根 2016.3.1

しかし、そこから2週間ほどで一気に大根っぽい葉が増えてきて
葉大根 2016.3.18
更に10日ほどでプランターの土が見えなくなるほどの大きさになりました
葉大根 2016.3.29
ここまでくればもう収穫サイズ?
でも大根の葉としてはもう少し大きく太くなって欲しい気もするし・・・

ただ、もう4月になるので、青虫が沸く前に綺麗なままの葉を食べたいですね!

 - 1510.葉大根

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

負けずに収穫 葉大根

昨年リンクなどでお世話になった方やコメントをつけていただいた方などに御礼のコメン …

葉大根を一部植えかえました

プラ鉢で育成していた葉大根の苗が、そろそろ植えかえないと倒れるほどの大きさになっ …

虫食いの葉大根プランター

プランターに植えて、間引きもしないままだった葉大根が、車を修理に出したために1週 …

プランター葉大根の収穫

プランターの葉大根、残り半分の2株を収穫しました。 こんな感じでそこそこの大きさ …

葉大根の発芽

3日前に、夏にキュウリを植えていたプランターに葉大根の種を蒔きました。 丁度ここ …

葉大根が猫(?)の被害に……

1週間前、 葉大根の発芽 の記事から間隔が開きましたが、その間に間引きも行い、本 …

葉大根の収穫

葉大根がそろそろ収穫サイズと書いたのはもう2週間前ですが、もう少しボリュームが欲 …

葉大根の回復

2週間前に一度数枚だけ葉っぱを収穫した葉大根ですが、その時収穫した分くらいは葉っ …

葉大根がすっかり収穫サイズ

実はスーパーに売っている普通の大根の葉っぱの部分と同じくらいのボリュームをイメー …

あちこちで菜の花が満開 【2016.4.14】

もうすでにあちこちで菜の花が満開で、桜と同じように、だんだん花が散って鞘を付け始 …