たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

プランターの葉大根が発芽

      2016/03/30

残ってた種の中から、比較的新しかった葉大根の種を、小さいプランターに蒔いていました。
種を撒いたのは3月30日。
まき時が全然ずれてるのは気にしない(笑)
葉大根 2013.3.30
少し土が盛り上がってたので、発芽はするだろうと思っていましたが、夜見てみたら結構たくさん芽が出ていました。
葉大根 2013.4.9
一番最初に発芽したっぽい一株はしっかり双葉が開いていました。
葉大根 2013.4.9
元々オクラとかを1株植えで育ててたプランターなので、容量が小さいため、株数は育てられないかもしれませんが、ひとまずこの種もまだ生きていたということが確認できました。
しかし、発芽するのは葉物ばかりなので、なんだか面白みが無くなってきたかも(笑)

 - 1510.葉大根

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

葉大根の生命力

猫に掘り返され、植え戻したら今度は青虫に葉っぱを丸裸にされ、わずかに残った緑の部 …

あちこちで菜の花が満開 【2016.4.14】

もうすでにあちこちで菜の花が満開で、桜と同じように、だんだん花が散って鞘を付け始 …

葉大根の青虫退治

先に植えたほうの2株の葉大根ですが、この写真の左側の株の葉っぱにしばらく前からこ …

葉大根の発芽

3日前に、夏にキュウリを植えていたプランターに葉大根の種を蒔きました。 丁度ここ …

葉大根の回復

2週間前に一度数枚だけ葉っぱを収穫した葉大根ですが、その時収穫した分くらいは葉っ …

プランター葉大根の収穫

プランターの葉大根、残り半分の2株を収穫しました。 こんな感じでそこそこの大きさ …

庭のプランターで葉大根 【2016.3.2 葉大根】

市民農園に種を蒔いたけど全然発芽しなかった葉大根 試しに自宅のプランターにも蒔い …

葉大根が猫(?)の被害に……

1週間前、 葉大根の発芽 の記事から間隔が開きましたが、その間に間引きも行い、本 …

葉大根がすっかり収穫サイズ

実はスーパーに売っている普通の大根の葉っぱの部分と同じくらいのボリュームをイメー …

葉大根の苗が壊滅寸前です

先週末は猫にぐちゃぐちゃにされつつも、なんとか残った部分を植え戻していた葉大根で …