たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

トマトはようやく市販の苗サイズ

      2014/03/05

雨が続いているので、日当たりの良くない場所においてある植物は成長がいまいちな感じがしてしまいます。
我が家のすっかり出遅れているトマトですが、ようやく市販の苗、それも出始めのころの苗のサイズになりました。
トマト 110528
それほど日当たりもよくないので、ちょっとひょろっとしてますねぇ。
もうひと株はこちら。
さっきのに比べるとまだ少し小さいです。
トマト 110528
先日の「花と緑の市民フェア」で多数並んでいた苗は、高さも30cmを超えるくらいあり、花がついているもの、下手すると小さい実がついているものまでありました。
今のペースでは、そこまで行くのにも1カ月以上かかりそうな感じですねぇ。

 - 1351.トマト

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Comment

  1. 鍛冶屋 より:

    はじめまして^^
    ブログ初心者ですが、ランキングからやってきました^^
    沢山作ってらっしゃいますね~!
    大変参考になります。
    またブログに寄せていただきますね^^

  2. たりっち より:

    いらっしゃいませ~
    何やってもそうなんですが、ついつい次々と目移りしてあれもこれもになっちゃうんですよね。
    全部うまくいけばいいんですが、失敗も多いのが困りものです(笑)
    今後ともよろしくお願いします。

鍛冶屋 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

予定していなかったトマトの苗も買ってしまいました 【2014.4.13 トマト・ルビーノ】

トマトはやらないつもりだったのに 週末に出かけたついでに、同じ建物にあるホームセ …

プランター野菜たちの終焉 【2014.10.18 中玉トマト、早生ピーマン、長なす】

ずいぶん気温も下がってきて、夏に収穫を楽しませてくれた野菜たちも、徐々にその勢い …

トマトにもう花が 【2014.5.2 トマト】

高さ20cm程度まで成長 4月中旬に苗を買ってきた我が家のプランタートマトですが …

no image
トマトはひょろひょろ

前回の記事から1週間ほど経ちますが、相変わらず背丈ばかりどんどん大きくなってます …

定植8週目のトマト 【2014.6.8 中玉トマト・ルビーノ】

実は沢山ついてます 定植から8週間が経過した我が家の中玉トマト・ルビーノですが、 …

雨の影響? 【2014.6.15 中玉トマト・ルビーノ】

連日の雨と久々の好天の影響 いよいよ梅雨入りして連日の長雨です この週末久々に晴 …

庭のプランター野菜の植え付け 【2015.4.15 きゅうり、トマト、シシトウ】

先日ホームセンターで、庭のプランター用の苗を購入してきていたので、早速プランター …

庭のプランター野菜も今年は順調! 【2015.6.24 きゅうり、トマト、シシトウ】

4月15日にプランターに定植した庭のキュウリやトマト 例年だと、すぐに病気や害虫 …

ミニトマトが頑張ってますが…

小松菜と葉大根を育てていたとき、1年前に育てていた際に落果したと思われるトマトの …

no image
トマトの新苗植え付けました

相変わらずひょろひょろ伸びては葉が落ちるばかりで、一向に花も咲かない我が家のトマ …