葉大根の生命力
2016/03/30
猫に掘り返され、植え戻したら今度は青虫に葉っぱを丸裸にされ、わずかに残った緑の部分は巨大ナメクジに食いつくされてしまっていた葉大根の苗ですが、すべてを撃退して数日、なんとまた新しい葉っぱが出てきました。
葉脈だけの枯れ木のような奴からもまさに大根らしい葉っぱが!
完全にもう駄目だとあきらめていたのですが、葉大根の生命力はすごいですねぇ。
……しかしここで一つ問題が。
駄目だと思ったのでプラ鉢で育てていた新しい苗がそろそろ本葉も見え始めたわけですが、こうなると行き場がなくなってしまうわけで……
ん~、どうしましょうか……
関連記事
-
-
虫食いの葉大根プランター
プランターに植えて、間引きもしないままだった葉大根が、車を修理に出したために1週 …
-
-
負けずに収穫 葉大根
昨年リンクなどでお世話になった方やコメントをつけていただいた方などに御礼のコメン …
-
-
葉大根がすっかり収穫サイズ
実はスーパーに売っている普通の大根の葉っぱの部分と同じくらいのボリュームをイメー …
-
-
庭のプランターで葉大根 【2016.3.2 葉大根】
市民農園に種を蒔いたけど全然発芽しなかった葉大根 試しに自宅のプランターにも蒔い …
-
-
プランターの葉大根は順調に! 【2016.3.29】
真冬に植えたプランターの葉大根ですが、暖かくなってきたこともあり、無事発芽してい …
-
-
葉大根にまた虫が!
いろいろな障害を乗り越えてなんとか頑張っている葉大根ですが、昨日の朝確認したとこ …
-
-
プランター葉大根の収穫
プランターの葉大根、残り半分の2株を収穫しました。 こんな感じでそこそこの大きさ …
-
-
プランターの葉大根が発芽
残ってた種の中から、比較的新しかった葉大根の種を、小さいプランターに蒔いていまし …
-
-
葉大根の苗が壊滅寸前です
先週末は猫にぐちゃぐちゃにされつつも、なんとか残った部分を植え戻していた葉大根で …
-
-
葉大根の回復
2週間前に一度数枚だけ葉っぱを収穫した葉大根ですが、その時収穫した分くらいは葉っ …
- PREV
- ローズマリーとタイムを使って肉料理
- NEXT
- セージが40日以上かけて発芽
Comment
なんと過酷な半生を生き抜いた葉大根!!
きっとこれからわさわさになってくれますv(゚∇^*)
うちの葉大根もハトにめげず頑張ってくれてます☆彡
コメントありがとうございます
普段コメントつくことがないので気づくのが遅れてすみません
葉大根はその後も葉っぱが出るたびに何かにやられ続けてます
でんちゃんさんのところはハトにも負けず、収穫できていてうらやましい限りです
うちは本当にわさわさになってくれるんでしょうか?(笑)