ピーマン再び
2014/03/05
ピーマンがまたたくさん収穫サイズに育ってましたので、収穫しました。
プランターの大きさによる土の量の関係か、こんな感じで、これよりは大きくならないようです。
でも、きれいなピーマンが収穫できました。

前回収穫した奴は嫁が細切り炒めにしたところ、子供にほとんど食べられてしまったので、今回は私もちゃんと味わいたいところですw
ちなみに収穫後の木はこんな感じ。
病気でダウンしている間の水不足の影響か、後に続く花があまりついてなかったようなので、次の収穫にはしばらく時間がかかりそうです。

関連記事
-  
              
- 
      ピーマンが急成長この所ナスのほうはあまりいいニュースがなかったのですが、同時に植えたピーマンのほ … 
-  
              
- 
      プランター野菜たちの終焉 【2014.10.18 中玉トマト、早生ピーマン、長なす】ずいぶん気温も下がってきて、夏に収穫を楽しませてくれた野菜たちも、徐々にその勢い … 
-  
              
- 
      ピーマン収穫!しかし……たくさんついていた子ピーマンがいくつか収穫サイズになりましたので、本日収穫しまし … 
-  
              
- 
      ピーマンが順調に実を付けています先日花がいっぱい咲いていたピーマンですが、そのおかげか、ここにきて続々着果しはじ … 
-  
              
- 
      子ピーマンがたくさんしばらく花が咲かずに収穫も止まっていたピーマンですが、先日久しぶりに花がたくさん … 
-  
              
- 
      ピーマンが無事初着果3週間前くらいから徐々に花が咲き始めていた我が家のピーマンですが、今日水やりつい … 
-  
              
- 
      食べたピーマンの種を種まき冷蔵庫にあったピーマンの種は果たして発芽する? ピーマンを育てたいんですが、種や … 
-  
              
- 
      プランターにピーマンを植えてみました【2017.4.16】週末久々にホームセンターに立ち寄ったので、ついでに園芸コーナーへ すると、もうた … 
-  
              
- 
      ピーマンに一斉に蕾がつきました2週間前に始めた花を付けた我が家のピーマンですが、あの時の花はその後実が付いた様 … 
-  
              
- 
      2016年自家採種ピーマン種の発芽テスト 【2016.11.10】ちょうど一か月前、市民農園で真っ赤に熟れたピーマンが採れたので、その種をとってお … 
- PREV
- トマトは駄目かも?
- NEXT
- レモングラスがわさわさ





