たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

ベビーリーフがベビーじゃ無くなってしまいました 【2014.6.4 ベビーリーフ】

   

収穫期を逃したベビーリーフ

1/4ずつくらいのペースで収穫していたベビーリーフですが、最後の1回を大事にしてたら、逆に収穫期を逃してしまいました
おかげでみんなすっかり大人になっちゃって、こんな状態に(笑)
ぱっと見、小松菜・水菜・青梗菜・芥子菜あたりの姿が確認できますね
ベビーリーフ 2014.6.4
こうなるとアブラナ科ばかりのこのベビーリーフはサラダにならないので、どう調理しようか迷います(^^;
そのせいでますます収穫期を逃してたり……

次にむけて

ところで、またベビーリーフを植える予定なのですが、今度はちょっと室内でやってみようかなと思っています
というわけで、お皿がセットの新しいベビーリーフ用プランターを、私が良く買い物をしているcharmさんで買ってみました

実物はこんな感じ
ベビーリーフプランター
次はレタス系のベビーリーフ種を使って室内栽培に挑戦です!

 - 1540.ベビーリーフ

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ベビーリーフがわさわさと

ベビーリーフのプランターが、すっかり大きくなったベビーリーフであふれてきました …

no image
ベビーリーフの単株栽培

ベビーリーフの種を1株ずつ植えて大きくしてみよう作戦ですが、こちらはずいぶんと大 …

正体不明の種はダイソーのベビーリーフ 【2016.4.14】

今月初めに、ポーチの中にたくさんアブラナ科の種がこぼれているのに気づき、試しにプ …

no image
中華風ベビーリーフの様子

先日蒔いたベビーリーフのうちの中華風のほう ですが、こちらも本葉が出てきて正体が …

no image
ポット栽培ベビーリーフ 50日目

1月の上旬にポットに種まきしたベビーリーフですが、ようやくパッケージ写真並みの収 …

ベビーリーフ 18日目までの様子 【2014.5.14 ベビーリーフ】

3日目はまだ発芽せず 4月27日に種をまいたベビーリーフですが、こちらは以前の記 …

ベビーリーフの種を蒔きました 【2014.4.27 ベビーリーフ】

ベビーリーフに連絡障害ってあるの? 昨年、ベランダでベビーリーフを育てていたミニ …

no image
フレンチ風ベビーリーフの本葉

先日購入してきたこちらのフレンチ風ベビーリーフミックス。 種がちょうど4種類見え …

no image
ガーデンクレスの採種

ダイソーの種には、3月に育てて記事にしていた、比較的どこでもよく見る『ミニ菜園』 …

ラディッシュとベビーリーフの種まき 【2015.5.11 赤丸20日大根、ベビーリーフ】

何年か前に、子供が自分も野菜を育ててみたいと、小さいプランターに種播きして育てよ …