ピーマンも定植 【2014.5.23 早生ピーマン】
2014/05/27
ピーマン苗もいい感じに
先日ナスをプランターに定植しましたが、同時期に種をまいたピーマンも、こちらは2株ともいい感じに育ってきていました
大きさ的にもちょうど植え付け頃かなということで、早速プランターに定植しました

植え付け
昨年は白菜が植わっていたプランターで、その後は特に何も植えていませんでした
しばらく前にうさぎ糞堆肥と油粕を混ぜ込んでおきました
あと、最近カットしたキュウリの葉も混ぜていたので、それが転がってます(^^;

置き場所を考えないと
ただ、上の写真に少しだけ写ってますが、すぐ奥にはトマトのプランターがあり、ピーマンが大きくなってしまうとトマトの木に当たる光を遮ってしまいます
少し日当たりは悪くなりますが、車と軒下の間を整理して、そっちに移すか何かで、置き場所を確保しないといけなさそうです
こうなると、畑とか、もう少し広いスペースが欲しいって思っちゃうんですよね(^^;
関連記事
-  
              
- 
      食べたピーマンの種は発芽しませんでした 【2014.4.23 早生ピーマン】古種も食べたピーマンの種も駄目でした 以前蒔いていた、2011年期限のダイソーの … 
-  
              
- 
      プランター野菜たちの終焉 【2014.10.18 中玉トマト、早生ピーマン、長なす】ずいぶん気温も下がってきて、夏に収穫を楽しませてくれた野菜たちも、徐々にその勢い … 
-  
              
- 
      なすとピーマンの古種は全然発芽の気配なし 【2014.4.13 長なす,早生ピーマン】雑草ばかり生えてくるポット なすとピーマンとセロリーの古種を蒔いたポットですが、 … 
-  
              
- 
      ピーマン今期初収穫 【2014.7.18 早生ピーマン,キュウリ夏秋節成】連休前にピーマンを初収穫 先日の三連休は外出予定だったもので、その前日の夜、出か … 
-  
              
- 
      ピーマンに一斉に蕾がつきました2週間前に始めた花を付けた我が家のピーマンですが、あの時の花はその後実が付いた様 … 
-  
              
- 
      食べたピーマンの種を種まき冷蔵庫にあったピーマンの種は果たして発芽する? ピーマンを育てたいんですが、種や … 
-  
              
- 
      久々の収穫ずいぶん更新間隔が開いてしまいました。 5日あたりから夏風邪をひいてしまい、1週 … 
-  
              
- 
      プランター用野菜の種まきプランターの土の準備が進んでいるので、今度はそこに植えるための苗が必要です 今年 … 
-  
              
- 
      ピーマンの開花2月の中旬に種まきをした我が家のピーマンですが、4か月ほど経過し、初めての花を咲 … 
-  
              
- 
      ピーマン収穫!しかし……たくさんついていた子ピーマンがいくつか収穫サイズになりましたので、本日収穫しまし … 





