こぼれ種からのタイムが成長中
2014/05/17
大きく復活してきたタイムの脇から芽を出したタイムらしきもの、一ヶ月近くたち、さらに大きくなったタイムの陰で分からなくなっていたのですが、台風で一度避難させたプランターを戻すときに発見しました。
→ 前回記事 タイムのこぼれ種から発芽?
タイムはベランダの手すりにひっかけているんですが、今回ちょっと表裏をひっくり返してみました。
するとすっかりタイムらしく成長した姿が……
日光のほうに伸びるためか、巨大タイムの下を這うように伸びていたようで、そのため分からなくなっていたようです。
写真撮るためにちょっと引っ張り出してみました。
ちなみにこいつの親木のほうはすっかり一人前で、日々巨大化しつつあります
使う量より成長するスピードのほうが早いです(笑)
関連記事
-
-
タイムの成長
夏になるたびに水枯れでほとんど枯れつつも、なんとかわずかに生き残った枝から復活し …
-
-
釣った魚と自家製ハーブで魚の香草焼き
昨日、家族を連れて三崎港の花暮岸壁まで海釣りに行ってきました。 その時に釣れた魚 …
-
-
タイムの花が満開
ベランダで育てているタイムがここ数日で一気に満開の花を咲かせました。 それぞれが …
-
-
ハーブたちに春の気配続々【2017.4.3】
冬の間、古くなった葉やだらしなく伸びた茎や枝などで見た目が悪くなってしまったハー …
-
-
タイムの新芽が続々と…
冬の間、雪の影響などもあって、枯れたり変色したりで料理に使う感じじゃなくなってい …
-
-
タイムの開花 【2014.5.30 タイム】
あれから2ヶ月経って 3月末に書いた記事で、新芽が出始めたところだった我が家のタ …
-
-
タイムが枯れてまた新しい芽が出始めました
花が満開になっていたタイムですが、2~3週間ほど前に一度水切れをおこして萎れてし …
-
-
暑さで枯れてたタイムが復活中
去年の秋に蒔いていたタイム、無事冬を越してかなり大きく育っていたのですが、今年の …
-
-
タイムの苗の植え替え
ベランダのタイムが夏の猛暑で枯れてしまったので、しばらく前に園芸店に行ったときに …
-
-
タイムのこぼれ種から発芽?
前回の記事 暑さで枯れてたタイムが復活中 では、枯れかけた木からわずかに葉っぱが …
- PREV
- プランターのほうれん草が発芽
- NEXT
- 葉大根を一部植えかえました