豆苗の再生失敗原因は水不足 【2015.3.10 豆苗】
相変わらず成長の遅い、豆苗の再生栽培ですが、3月3日の時点でこんな感じでした
1番苗 再生開始21日目の様子
もっさり度合いが少し増加
葉っぱがどんどん出てきてしまい、肝心の茎があまり伸びない
2番苗 再生開始7日目の様子
茎を長めに残しましたが、それによる変化はあまり感じられません
3番苗投入
というわけで、また条件を変えてやってみるべく、3番苗の投入を決行しました
今更ですが、まずはパッケージ
裏書によると、7~10日で再生すると書いてあるんですが……
元はこんな感じで、太目の茎に葉は3~4段
この茎のシャリシャリ感が食感になるので、細すぎるとイマイチ
カット位置は1番苗に近い感じになりました
水を入れた容器に投入し、再生開始
これまでの2つは日当たりの比較的いいガラス温室内での再生だったのですが、茎が伸びずに葉っぱが繁ってしまうのは日当たりがよすぎるからかと思い、室内で、熱帯魚水槽のライトの上において育ててみます
水位不足で根が枯れてる?
1番苗と2番苗の時には気づかなかったのですが、3番苗の水を新しくする際、スポンジ上の豆の部分が結構乾燥してることに気づきました
そのほか、上のほうの根も乾いて枯れてきてる感じ
カビを警戒して、豆がある位置よりすこし低いところまでしか水を入れていなかったのですが、逆に水位不足で、水に使っていない部分が乾燥してダメージを負ってしまっていたようです
というわけで、1番苗・2番苗も含めて全て水を大幅に増やし、根の乾燥を防ぎました
3番苗の成長は加速
というわけで、さらに一週間
3番苗の成長はこれまでと違って7日目でもかなり伸び、ここまで再生しました
最初の根のダメージがなければ、もう少し順調だったかも?
日当たりの分、葉の出る量は少なく、茎がメインで育っています
もう少しうまく光量調整できれば、オリジナルに近い感じのが再生出来そうではあります
1番苗はさすがに大きな変化は無いので、この辺りで収穫するしかないですね
ちなみにここまで水道水オンリーで肥料は一切与えていません
他の苗も同じです
2番苗も水位アップの効果でしょうか?1番苗に近い大きさまで成長しました
葉っぱばかりなのも同じなので、やはり豆苗の再生栽培では、日当たりは少し抑える必要がありそうです
関連記事
-
豆苗の再生栽培 【2015.2.24 豆苗】
先日、野菜類がどれも高かったので、初めて豆苗というものを買ってみました この豆苗 …