たりっちファーム

「たりっちファーム」へようこそ。家庭菜園やベランダでの水耕栽培で野菜やハーブを育てています。2015年春からは市民農園を借りて畑での野菜作りにも挑戦中!

ピーマンが無事初着果

      2014/03/05

3週間前くらいから徐々に花が咲き始めていた我が家のピーマンですが、今日水やりついでに確認したところ、無事に第一号のピーマンが着果していることが分かりました。
このようにまだ3cmくらいで小さいのですが、もう数日すれば収穫できるでしょう。
……最近やたらと多い虫の被害さえなければですが(^^;
ピーマン 110709
ちなみに樹の上のほうでは大量のつぼみができており、この先に期待を抱かせる状態になっています。
ピーマン 110709
この夏に向けて植えた中で、唯一といっていい順調な野菜なので、是非とも大量収穫につながってほしいものです。

 - 1520.ピーマン

↓↓↓ブログランキングに参加しています↓↓↓

↑↑↑応援よろしくお願いします↑↑↑

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ピーマンの開花

2月の中旬に種まきをした我が家のピーマンですが、4か月ほど経過し、初めての花を咲 …

庭のプランターでもピーマンとなすが 【2015.7.14】

春の市民農園利用開始に向け、当初種から苗を育てようとし、間に合わなくて3株ずつ苗 …

no image
ピーマン再び

ピーマンがまたたくさん収穫サイズに育ってましたので、収穫しました。 プランターの …

no image
ピーマンが順調に実を付けています

先日花がいっぱい咲いていたピーマンですが、そのおかげか、ここにきて続々着果しはじ …

ピーマン 2017.4.16
プランターにピーマンを植えてみました【2017.4.16】

週末久々にホームセンターに立ち寄ったので、ついでに園芸コーナーへ すると、もうた …

no image
ピーマン収穫!しかし……

たくさんついていた子ピーマンがいくつか収穫サイズになりましたので、本日収穫しまし …

no image
久々の収穫

ずいぶん更新間隔が開いてしまいました。 5日あたりから夏風邪をひいてしまい、1週 …

プランター用野菜の種まき

プランターの土の準備が進んでいるので、今度はそこに植えるための苗が必要です 今年 …

no image
ピーマンの植え付け

今朝のナスと同じく、ピーマンもすっかりいい感じの大きさの苗になりました。 今日は …

ピーマンは終了か? 【2014.9.29 早生ピーマン】

大量とは行かないまでも、そこそこの収穫をもたらしてくれ、食卓に上がってくれた我が …