マンゴーに久々に変化が!
2014/03/05
食べたマンゴーの種から育てていたアップルマンゴーの苗ですが、長らく何も変化がなかったので記事にもしていなかったのですが、久々に新しい葉っぱが出てきました!
数日前に、もしかしたら?という感じで、何かが出てきていたのには気づいていたのですが、無事葉っぱが開いたようなので一安心。

前回、1ヵ月半前に記事を書いていた際に心配していた一番大きい葉っぱのようすも、結局色は斑が残ったまま、葉っぱの先も枯れた感じになってしまいましたが、なんとかまだ大丈夫のようです。

気温が下がってきたので、温室にも入れたいのですが、うちのベランダ温室は日当たりの時間は短いので、ぎりぎりまでなんとか外で育てたいと思います。
関連記事
-  
              
- 
      食べたマンゴー(太陽のタマゴ)の2個目の種まき 【2014.7.14 アップルマンゴー(太陽のタマゴ)】保管してあった2個目の種がやる気を漲らせていたので 今年初めて食べた宮崎完熟マン … 
-  
              
- 
      マンゴーの葉っぱがすっかり茶色に…夏にお中元で頂いたアップルマンゴーの種から育てていたマンゴーの苗ですが、枯れかけ … 
-  
              
- 
      食べた果実の種からの果樹達の冬支度 【2015.12.9 マンゴー、柿、すだち、さくらんぼ】食べた果実の種を蒔いて育てている我が家の果樹たち 果実への期待というよりは、観賞 … 
-  
              
- 
      太陽のタマゴの種を植えてみた 【2014.6.1 アップルマンゴー】太陽のタマゴ劇ウマ 相方が勤め先の関係で太陽のタマゴを買って(もらって?)きた … 
-  
              
- 
      2個目のマンゴーは枯れてしまいました 【2014.9.10 アップルマンゴー(太陽のタマゴ)】2個目のマンゴーは、やはり植え付けが遅すぎた? 保管していたら、いつの間にかペー … 
-  
              
- 
      食べた太陽のタマゴの種が発芽 【2014.6.15 アップルマンゴー】食べた果実の種から無事発芽 高価で美味しい宮崎の完熟マンゴー、太陽のタマゴを食べ … 
-  
              
- 
      マンゴーの葉っぱが枯れ始めました夏に食べたアップルマンゴーの種を植えたマンゴーの苗木ですが、寒さのせいか葉っぱが … 
-  
              
- 
      食べたマンゴーの種から発芽した苗 【2014.6.23 アップルマンゴー(太陽のタマゴ)】新芽が出て一週間で 食べた宮崎完熟マンゴー、太陽のタマゴの種を埋めて発芽させた苗 … 
-  
              
- 
      植木鉢の果樹にも新緑が続々と・・・【2017.4.16】庭にある、食べた果実の種をまいた果樹たちにも春が来たようで、緑の葉が続々と出てき … 
-  
              
- 
      種から育ててるマンゴーはあまり成長していません食べた種から育てているアップルマンゴーですが、前回の記事から3週間たってますが、 … 
- PREV
- プランター栽培のほうれん草
- NEXT
- 大葉の採種





