-
-
水耕レタスも株交換の時期?
2013/05/30 2840.レタス
今期最初に育てはじめたサニーレタスが、茎ばかり伸びはじめ、とう立ちの様相を見せています。 それのすぐ後に植えたレタスミックスは伸び過ぎてすっかりこんな状態に。 とはいえ、さすが春。収穫可能な時間が思った以上に長く、次の世代用の苗がすでにわさわさになっています。 更にいうと、3世代目も結構大きくなりつつあったり…… 次の苗もスポンジ培地の上で育ちつつあるので、そろそろ1つは栽培槽を撤収しなくてはいけないですね。 でも、花が咲きはじめると、もう少し待って種採るかとか思っちゃって、入れ替えが遅れちゃうんですよね(笑)
続きを読む
-
-
水耕栽培トマト用の苗
2013/05/29 2351.トマト
水耕栽培用に最初にトマトの種を撒いたのはが4月3日。 古種で2週間経っても全く発 …
続きを読む
-
-
葉大根と小松菜の収穫
プランターで育てていた葉大根と小松菜ですが、イモムシが成長したのか、食害が加速し …
続きを読む
-
-
つるなしインゲンの葉も虫食い?
2013/05/21 1020.インゲン
あまりにも葉物野菜ばっかりでつまらないので、ちょうど1か月前、4月21日につるな …
続きを読む